☆最新記事

2005年09月25日

スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(10回目) 見納め?

 HOME「スター・ウォーズ」カテゴリ ⇒ この記事

公開から3ヶ月、近所の映画館でもとうとう上映回数が
減ってまいりました。一日1回の上映です・・・
そろそろ見納めようと思い10回目の鑑賞に行って参りました。

出てくるジェダイもほぼおなじみとなり、オーダー66の後の
切なさは更に募ります。(ジェダイ調査中

ep34.jpg

今更ですが、アナキンを助けることは出来なかったのだろうか
という思いがムスタファーのシーンで沸き起こります。
C-3POの肩をたたくとき、パドメの肩に触れる時、操縦席で前を見つめる表情。
今更ながら切ないです(ρ_;)
しかし「クワイガン!?」のオビワンのセリフ。
何度見てもすがすがしくて希望があって最高です!

EP3以降の話が気になるところです。
洋書ではありますが、続きが出ています。
ちらりと見ましたがクワイガンもしゃべっています。
早く・・・読みたいです・・(今はJAシリーズの1巻読み途中

The Desperate Mission (Star Wars: the Last of the Jedi)
The Last of the Jedi 1

EP3後のタトゥウィーンでのオビから始まる話。


Star Wars: The Last of the Jedi #2, Dark Warning (Star Wars: the Last of the Jedi)
The Last of the Jedi 2

2巻。Amazonではなぜか画像出ていませんが、
届いた表紙はオビとFerus Olin(シーリータチのパダワン)でした。


Star Wars: The Last of the Jedi #3 (Star Wars: the Last of the Jedi)
The Last of the Jedi 3

3巻。まだ未発売です。
表紙の真ん中はデックスみたいです。出るんだー


11回目は・・行くかなあ。気が向いたら行ってきます♪

↓以前の感想。
-----
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(9回目)(字幕) オペ怪、ムーランと一緒に
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(8回目)(字幕) ジェダイ中心
・スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(7回目)(字幕) 感想ナシ
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(6回目)(字幕)
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(5回目)(日本語吹き替え)
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(4回目)(字幕)
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(3回目)(字幕)
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(2回目)(日本語吹き替え)
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(1回目)(字幕)
スターウォーズカテゴリ
StarWarsトラックバックピープル
posted by アウラ at 02:37 | Comment(2) | TrackBack(1) | 「スター・ウォーズ」カテゴリ
この記事へのコメント
10回目!!すご〜いマスター!!!
私はすっかりご無沙汰してます、あと1回は!と思っていますが。。(こないだも言った気が…)
>アナキンを助ける事
出来たはずですよね、あんな姿になったんだからもう十分じゃないですか〜、中途半端に止めを刺さないオビマスターって結構非情。

そうそう、アウラマスターはフィギュアとか興味あります?コップとフィギュアのセットでオビ=ワンが発売されるんですよ(もう出てるかも)トイザラスなどで売られると思うので、よろしかったらどうぞ!(知ってみえたらごめんなさい)
Posted by 楊鐵観音 at 2005年09月26日 10:28
楊鐵観音さん>
10回目・・行ってしまいましたよ・・思わず。私もまだあと1回はもくろんでおります。アナキンも好きだしオビワンも好きだしもう色々な思い渦巻きますね・・ムスタファーは。・゚・(ノД`)

フィギュアですか!今家にはちょっと大きいオビワンがかっこつけていますよ。(近々画像アップしようかな・・)コップとフィギュアのセットですか!気になります・・トイザラス行く時あったらみてみます♪(さりげなくアウラマスターって・・思わず笑ってしまいましたぁ♪)
Posted by アウラ at 2005年09月27日 02:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL


スターウォーズ エピソード3:シスの復讐
Excerpt:  新スターウォーズ三部作の第三作目。アナキン・スカイウォーカーがダース・ベーダーになっていく過程を描いている。 本作はエピソード2の続編で、1980年代に製作された旧三部作に引き継がれ、ストーリー的に..
Weblog: 非常に適当な本と映画のページ
Tracked: 2005-10-02 18:34
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。