会社をお休みしました(笑)(今日までだったので・・)
万全の体調のため昨日も早く寝ました。
イヤ、充実した一日でした〜。
二本立てだけに留まらず、スター・ウォーズ9回目も敢行しちゃいました・・
全て満足度満点の作品。観た順に簡単に感想を。
オペラ座&ムーラン二本立て情報は豆の山さんからいただきました。(多謝!!)
豆の山@ドレミノフさんのムーラン・ルージュ感想はコチラ。
■オペラ座の怪人 ★★★★★
9時半から上映でしたが空いていました〜!
最近DVDが発売されましたが、やはり大画面と
大音量はいいですね!でもいつも観ている所
の方が音響はヨカッタデス・・・
まあこれで劇場で観られるのは最後かもしれないと思いちょっと感慨深かったです。
劇場での鑑賞は8回目でした。
・オペラ座の怪人感想記事ポータル
・オペラ座の怪人カテゴリ
■ムーラン・ルージュ! ★★★★★
これを観るためにニヤニヤしながら待っていたのですよ!
大画面でデヴィッドウェンハムの化粧顔も観られたし。
携帯の待ちうけもクリスチャンとサティーンですし。
12時の回の次は17時・・もう一回観ちゃおうかと思ったの
ですが、疲れたのでやめました((。・゚・(ノД`)
●純粋に好きなシーン
1位 象の部屋。サティーンとクリスチャン二人のシーンから、リハーサル終了まで
2位 サティーン最後の舞台(クライマックス)
3位 タンゴのシーンからバルコニーのシーンを越えてショコラが公爵を殴るまで
劇場での鑑賞は2回目でした。
・ムーラン・ルージュ!感想
・映画写真集 ムーラン・ルージュ
・ユアン・マクレガーまとめ記事
■スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 ★★★★★
二本観たあと、用を済ませたら帰ろうと思っていました。
帰りの電車でちょっと会社にいる人を使って上映時間を
調べてもらったら、ちょうど映画館には上映開始10分前
には着く計算に!これはフォースの導きだとおもい、
9回目の鑑賞となりました。
赤と黄色のジェダイファイターが出てくるとなんだか楽しくなっちゃうんですね〜
前の方で観たのですが、ものすごい迫力!でした。
次(があれば)一番前で観てみようかなと思います。
●純粋に好きなシーン(ていうか何回観ても確実に起きているシーン・・)
1位 冒頭から → パルパティーン救出後コルサント到着(不時着)まで
2位 ムスタファーでの師弟対決
3位 オビ=ワン、ウータパウへ出発のシーン
番外 オビ=ワン「クワイガン!?」
今更気づいたけど、オビ=ワンとアナキンが一緒にいるシーンが好きみたいです
・スターウォーズ感想ポータル記事
・スターウォーズカテゴリ
一日に3本も映画を観るってことがないので結構疲れました。でも充実でした=
ムーラン・ルージュもスターウォーズのオビ=ワンも
ユアンマクレガーでしたが彼の瞳のグラデーションの
美しさを今日は充分堪能できました・・
同じく二本立てを観られた方の感想♪
・豆の山
・試写会帰りに
初めて室井さん、魔女、ゾンビの3本立てをしました。
あーっという間の1日でしたね(笑)
しかし、、、
オペラ座、ムーラン、SWってのは豪華ですね!
明日またSW見たくなっちゃいました(汗)
あっというまですね〜ほんと、おなかいっぱいって感じです。
そういえばお昼食べるのを忘れていたのを思い出しました(笑)
室井さん、魔女、ゾンビってバリエーション豊かですね〜!
ゾンビがさいごは・・つらそうですけど・・
SW、徐々に上映回数が少なくなっているので今のうちですよ〜!!!
私も観終わって・・すぐにも一回観たくなりました・・
3本立てうらやましいです〜〜♪
私もキングダム〜キングアーサ〜パイレーツ・・の3本立て。。。見たかったです(/_<。)(主婦には無理よ〜〜笑)
私もSW3見納めに見に行きたいです(T▽T)
オペラ座8回に、SW9回目ですか!
凄いですねー。
「ムーランルージュ」は2回目でしたが、やっぱり凄く良かった! 大好きな作品です。
記事をアップしましたらまた寄らせて頂きます。
なんだか自分でもびっくりですよーな、なんでこんなに(笑)
キングダム〜キングアーサ〜パイレーツ・・の3本立ても
濃いです!観てみたいですねぇ・・SWっていつまで上映
されるんでしょうねぇ・・
そういえばロードオブザリングの連続を観にいったのですが、(1,2)
・・ファラミア、ボロミア、ハルディアが出てないと、目が閉じて
いたようです。
こんにちは〜コメント&TBありがとうございました。
早稲田松竹行かれたんですね〜す、すれちがっていたかもですね!?
オペラ座8回は・・実はほとんど眠気との戦いが多かった記憶が・・
・・っていうか今日も周りの涙すする音を尻目にうとうとしていましたから・・(ダメダメです)
次こそは、次こそは!で回を重ねていってしまった気がします。
SWは起きていられるんですけどね〜不思議です。
ムーランルージュ、よい作品ですよねーー!私も大好きな作品です。
久々に劇場で観られてとっても嬉しかったです。
ムーランルージュ知らなかった!!ショック。行きたかったです〜(涙)。気づいたのが今日(10日)だったなんて悲しすぎる。。あの声を劇場でききたいなーと思ってたのに。まさかやると思わなかったです。これからはこんなことがないようにチェックしないと!!
オビの「クワイ=ガン」はやっぱり感慨深い(笑)。
ムーランと言えば、サントラがGOOD!ですが、ムーランとベルベットと恋邪魔とトレスポでユアンベストMD作ったのが懐かしいです(私結構病気かも)!
普通じゃないにはユアンの声が入ってないらしくて買いませんでしたけど(笑)。
ムーラン、ニコールよりユアンのほうがダイアモンドに見えます。病気です。
すげ〜〜迷った。
でもせっかくの休みもヤボ用が入りおじゃん。
って、行ったんかい…(遠い目)
うらやましい。
どんどんおじゃましてください〜♪
ムーランルージュ、私も急遽有給を無理やりとりました〜ダメなら病欠!の勢いで(笑)上映期間が1週間って短いですよね・・・9月24日に文芸座でオールナイト上映があるみたいです。
http://www.shin-bungeiza.com/allnight.html
今回の早稲田松竹は座席がちょっと、、なので疲れちゃいましたが文芸座はどうなんだろう・・行っちゃおうかな〜♪
オビの「クワイ=ガン」は最高ですよね!多分、オビ(orユアン)に入れ込み始めたのって、このセリフからです。確か。。。ムーランとベルベットと恋邪魔とトレスポでユアンベスト!!!私はムーランと恋邪魔と小説家の恋でユアンベストipodになっています。ベルベットにユアンの歌入っていたのですね!!即注文完了しました(今)トレスポも入っていましたっけ?っていうか歌っていましたっけ??まあ、一応マーケットプレイスで注文しましたけど(これも今)
いやいや、桜さん、私も病気です。キラキラな瞳を観ていたらもう、、、、だからスターウォーズも観に行きたく成っちゃったのかも・・
おお〜狙っていたのですね!私は迷いはなかったのですがうっかり忘れていました(笑)なので会社を休むハメになっちゃいましたが良い席で観れたのでとりあえずは良かったですよ〜休むハメとかいいながらも病欠してでも休む気満載でしたけどね〜。
またサントラ聴き倒す毎日が始まりました。
本当に、私もこっちの方が目当てで、2回目なのにドキドキしてしまいました。
文芸座でオールナイトやるんですね!
でもちょっと辛い。。。
椅子や音響は早稲田松竹よりずっといいので、出来れば文芸座で観たかったです。
ムーラン・ルージュの記事アップされましたか!早速
お伺いに参ります〜私も引き続きサントラ聞き倒しが
続いております。しばらくは止まらないだろうなあ・・
早稲田松竹の椅子は本当に辛かったです・・
音響も・・・・オペラ座の方は特に・・・残念!
文芸座のオールナイト、勢いがあったら行きたいです!
もし無理なら家でDVD観ます(笑)
でもオールナイトはちょっとこたえるなぁ。。。チケットは前売りとかあるんですよね?うーん。いっちまおうかな!!
ユアンのうつろな声で
「ちゅうず ゆあ ひゅうちゃあ…」
って言うのを聞くと
「うわ、トレスポ〜」
となりますね。レントン大好きです。
ムーランのサントラで一押しは「your song」ですが、これ映画で使われてましたか?(ちゃんと観ろよな)覚えがない(笑)。
文芸座、まだまだ私も悩み中です。
どうも最近徹夜ばかりで睡眠不足がち。。
いっそ24日もがんばっちゃおうかなとも思うのですが・・
気づいたら、あと3日後じゃないですか(汗)
トレスポ、なんと!緑ジャケでしたか!オレンジジャケ買っちゃいました(笑)
ユアンの声は入っておらず、、でしたが一曲目のイギーポップの曲で
既に楽しくなっちゃって気に入りましたよ〜♪
>「ちゅうず ゆあ ひゅうちゃあ…」
たしかにたしかにーーー!!
また観たくなって来たーー♪
your song使われていたと、、思うのですが、、何度も見たのに、
覚えていないって私もなぜだーー(笑)
トラックバックを(コメントも)戴いていたのに、すっかり遅くなってしまってごめんなさい。
早属田他竹2本立ての後にSWだなんてスタミナありますね〜〜
私はSWの吹き替えと字幕を連続してみたことがありますが(デジタル上映だというので。←違いが良くわからなかったですが…)さすがに終映後クラクラきました。
そんな私も生まれて初めて3本立て挑戦してきましたですよ。迷いに迷って文芸坐の絢爛ミュージカルナイトへ(爆)若い女性が多かったですね〜すごいゼータクな気分になりましたが、もう当分映画はいいわ。。なんちゃって。
贅沢でしたよね。>ドレミノフさん
うちのスピーカーぼろいんで、映画見て初めて、きいた音がいっぱい!かえるの鳴き声とかキスの音とか、風車のまわる音とか。あと、DVDの字幕とはえらく違ってたのでその辺もびっくりでした。
私の近くにすごい歳のおじいちゃんが一人で見に来てましたよ。さすがに3本めでダウンしたようですが。オペラ座とか映像がダブったときとか大声だして抗議してましたし。いいものをみさせて頂きました(笑)
早稲田松竹のことですね〜恥ずかし。。
横レスですが、いけさん、今朝まで新文芸坐でご一緒してたとわ(笑)映画館でみるとやっぱり臨場感あってよかったです〜
抗議じいさんいましたね。ワタクシ、その3列後ろで彼のハ○を眺めつつ鑑賞してました。
このときは3本立てがんばりました〜しかし、オールナイト3本は断念しちゃいましたよぉ・・・前週が大阪オールナイト2日連続で残念ながら体力が戻りませんでしたぁ・・でも行きたかったなあ・・
デジタル上映見られたのですね。私はEP2でデジタル観たのですがやっぱり私もあんまり違いが良く分からずでした・・今回のも観たかったなあ・・もう、終わっちゃいますよね(汗)
いやーほんとオールナイト凄いなあ・・私は絶対一本くらい寝ちゃいそうです・・早稲田より音もシートも良かったのですよね。抗議じいさん一緒にあじわいたかったです〜
いけさんも行かれたのですね!贅沢な夜をすごされたようで!!いけさんとドレミノフさん結構お近くだったのですね!抗議じいさん。。。すごい!タフですねぇ。早稲田より音が良かったんだろうなあと思うと、それだけでも観にいくべきだったかなと悔やまれます〜次回上映があったらまた行こうっと♪
すみません、妙なところに反応してしまいました。私も割りと近かったんです。あの
KISSシーンまでにはぶれが直ったので、じいさまのおかげかしら・・とそっと手を合わせました。ちなみにシカゴではノリノリで体をゆらしてました〜。
大画面のおかげでやっとカイリー・ミノーグ(妖精)をつぶさに観察できました♪
エピ3もじき終わりなので体験してこよう。そういえば届いたWOWOWのガイドに「Long Way Round」の記事が載っていました♪
あらら〜momo momoさんもお近くに!なんだか羨ましさが募って、後悔の念が・・。・゚・(ノД`)じいさまいいことしてくださいましたね。シカゴ、いいですね〜!ノリノリになりますよね!しかも夜だったらいい感じでナチュラルハイですね。
緑の妖精も細かに堪能ですね・・あのシーン夢のようで観ていて心地が良いですものね〜♪
エピ3で近くで観るのほんと気持ちよいですよ!臨場感が。アップでオビワンとかアナキンとか出てくるとなんだか幸せな気分になります。今月で終わりっぽいので、、もう一回くらい、観にいきたいです。
「Long Way Round」の記事が載っていたのですか!すごいですね〜そういえばWOWOWで放映するらしいですものね。知り合いに録画頼んであるのですが・・・忘れないようにしないと。
(シカゴでノリノリだったのは後光が差してたじいさまですから〜。)
before,after・・○で囲まれてるユアン。
http://www.wowow.co.jp/extra/ewan/
10・29〜11・4までレントンに再会できるので、劇場未見ゆえ・・ゆらいでます。!!
http://www.movix.jp/cinema/schedule/SMTT000000021_I000000185.html
前で!観てみてください!私も・・行って来ます・・
あらら失礼!momo momoさんがノリノリでいらっしゃるかとヾ(´▽`;)じいさまでしたかぁ周りにわかるほどにノリノリって・・ホントに楽しかったのでしょうねぇ・・
○で囲まれているかわいーユアン観ました。ビフォーアフター(笑)
レントン!劇場未見です、私も・・観にいきたいですねぇ。。。あの作品音楽も好きなので大音量で聞けると思うと魅力満載です。情報ありがとうございましたぁ!
おお!これまた近いですね!(じいさまネタ楽しいので大歓迎です)ムーラン観て欲しかったですね〜ムーラン目的じゃなかった人は脱落者多そうですよね、、なんといっても3本立ての最後ですものね!楽しいじいさまと一緒に鑑賞したかった〜と今更ながら後悔が深まりますよ。・゚・(ノД`)