☆最新記事

2005年08月17日

アートオブスターウォーズ展行ってみました

 HOME「スター・ウォーズ」カテゴリ ⇒ この記事

artof.jpgTHE ART OF STARWARS 『アートオブスターウォーズ展』
スターウォーズ展行ってまいりました。
→公式:STAR WARS Japan ミュージアム

二つの会場で開催されていて、展示物がそれぞれ違っていたのですが、
既にどれがどっちにあったのか分からなくなり始めています(笑)
個人的には有楽町より目黒の方がたくさん見るものがたくさんあったような気がします。
有楽町ではデカイスターファイターがドーンと置いてあるのであれが見られただけでも良かったかも。

ベイダーのiPodケースが売っていて欲しかったのですが、私が持っているのはminiなので諦めました。
図録、購入しなかったのですがオークションを見ると結構高値になっているのでびっくり。

有楽町で観ている時に大きな地震がありました。
結構大きくて驚きましたが、東京駅に行って震源地の震度の強さや、電車が運行見合わせしているのを知ってもっと驚きました・・・

以下だらだらと覚書です〜

8/17取り急ぎ追記と修正
・グリーバス将軍の武器発見 有楽町→目黒に訂正
・ウータパウのミニチュア・ナブーの宮殿 有楽町→目黒に訂正
・連れの驚異的な記憶力により細かいリストアップが可能になりました。
(どこかにまとめて情報がありそうな気がしますが、今回はあえて記憶力のみで)

●有楽町 国際フォーラム

・R2−D2の実物がーーーすごい感動してしまいました。
C−3POも隣に並んでたけど無性にR2に感動。

・ドゥークーの衣装が。ビシッとしていてかなりかっこよかったです。
かなり長身・・マネキンが着ているのですがメッチャカッコイイ。

・アナキンのスターファイター!(黄色いやつ)あれで宇宙を飛び回ったんだ〜と妄想を膨らませつつ、
まじまじと見てきました。結構大きくて、R2-D2がちゃんとはさまってました。
R2の接続を下から見ると足がしまいこまれていますが、胴体が見えます。
簡単に降りられそうですが、おっこちないか心配になっちゃいました。
大きいスクリーンでEP3のグリーヴァス将軍の船を目指すシーンが上映されていて、
好きなシーンなので何度も繰り返し観ちゃいました。

・アナキン&パドメの衣装。2体ともマネキンが着ていますが本当に立っているのを想像してニヤニヤ。

・オビ=ワンのEP2でのスターファイターもありました。使い込まれている感じで赤い色がくすんでいました。
やはりマネキンが衣装着ていましたが同じく妄想の渦に・・
傍で映像が流れていて、アレックギネスとユアン・マクレガーの顔の目鼻口のトライアングルが一致するんだよ、というのを何度も何度も観ていました。
本当に一致していてびっくり!恐らくあの映像はDVDの特典に追加されることでしょう。


●目黒 目黒美術館

・まず飛び込んできたのはEP3でパルパティーンが捕らわれていた椅子。
アナキンがフォースで手枷をはずす所を思い出しました。

・アナキンの手術台とパドメのお産の時の台がついたて一つを境に置いてあるのですが、
アナキンの方は真っ黒。手術台の近くにはダースベイダーと皇帝の姿が・・迫力です。
一方、パドメの方は白。二箇所が同時に見えるのですが色の対比が、誕生と死を強調していて迫力がありました。

・ジャワ、かわいかったです。黄色い目を覗き込んでおきました。

・チューバッカでかい!!カバンを方からナナメがけしているのを間近でみると何だか笑える。
左側にもう一人のウーキーが気をつけ!の姿勢で立っているのがカワイイ。(でかいけど)

・ウータパウのミニチュアすごい精巧でびっくりです。ナブーの宮殿とかの作りも物凄い。

・グリーバス将軍の武器発見。オビ=ワンが野蛮な武器を使ってしまった、、とグリーバスを倒したブラスターもありました。

・ボバ・フェット、かっこよかったです!やはり結構デカイ。
ジェダイ狩りの証のパダワンの切り落とされたおさげの髪がボバの左肩に何本も垂れ下がっているのに、
妙に魅力を感じてしまいました。小さい頃のボバを思い出して、大人になったねぇ(笑)


以上、また思い出したら追記します。




連れ記憶力に乾杯!いや完敗。
っていうか私の記憶力に問題ありか?
せっかく思い出してくれたので載せておきます。
のちほどコメント追記予定。


有楽町

・スターデストロイヤーのミニチュア
(EP4でレイアを捕まえた宇宙船)
・R2−D2とC−3POと脱出用ポッド
・ドゥークー伯爵のコス
・ドゥークー伯爵のスピーダーの模型
・オーガナ議員コス
・オーガナ議員のスピーダー
・アナキンのスピーダー(EP2)
・共和国の戦艦の模型
(EP3最初のシーンに出てくる戦艦)
・グリーヴァスの宇宙船模型
・アナキンのジェダイファイター
・アナキンのコス
・パドメのコス
・アナキン、オビ=ワンがエレベータ脱出の時に使ったフック
・タイファイターパイロットのコス(EP4)
・タイファイター模型(EP4)
・ヴェイダーのタイファイター模型(EP4)
・オビ=ワンのコス
・オビ=ワンのジェダイファイター(EP2)
・モン=カラマリの宇宙船
・ファルコン号模型
・ランドの所の飛行機模型
・スレイブ1模型(ボバの宇宙船)
・デススター模型
・ウーキーの所の虫みたいな乗り物模型
・グリーヴァスのバイク模型
・ダースモールのバイク模型
・アミダラの船模型(EP1)
・クローン軍団のタンク模型
・クローン軍団のガンシップ模型
・Xウィングファイター
・Yウィングファイター
・Yウィングファイタープロトタイプ


目黒

・パルパティーンが捕まっていた椅子
・ヴェイダーライトセーバー
・ドゥークーライトセーバー
・メイスライトセーバー
・パルパティーンのコス
・ヴェイダーのコス
・ヴェイダーの手術台
・パドメ分娩台
・誰か?の椅子
・ポリス・マサの胸像2〜3個
・ロイヤルガードのコス(赤)
・キャンセラーガードのコス(青)
・アイラ・セキュラ(青い女性ジェダイ)が殺された惑星の
植物だか動物だか解らないもの2〜3個
・ウーキーがバトルドロイドと戦っている模型
・チューバッカのコス
・ウーキーのコス
・スライ・ムーア(青い坊主の議員)のコス
・もう一つ議員だれかのコス
・ボーガの模型3〜4個
・ウータパウのモンスターの模型3〜4個
・ウータパウの壁面ミニチュア3個くらい
・ウータパウの建物模型
・ウータパウンの胸像2〜3個
・グリーヴァスの胸像2個
・グリーヴァスガードの武器
・ウータパウの武器
・グリーヴァスのブラスター
・ジャワのコス
・ストームトゥルーパーのコス
・ボバのコス
・ジャバの模型
・ナブー宮殿模型
・パルパティーン議員のコス
・クローントゥルーパーの模型
・スーパーバトルドロイドの模型
・実物大バトルドロイド

-----
・スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(7回目)(字幕)/感想未
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(6回目)(字幕)
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(5回目)(日本語吹き替え)
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(4回目)(字幕)
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(3回目)(字幕)
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(2回目)(日本語吹き替え)
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(1回目)(字幕)
スターウォーズカテゴリ
Star Warsトラックバックピープル
posted by アウラ at 00:43 | Comment(5) | TrackBack(2) | 「スター・ウォーズ」カテゴリ
この記事へのコメント
私が名古屋で見たものとちょっと違うみたいです、名古屋では展示内容が映画公開(アメリカの)に合わせて変更されたので、東京では変更前と変更後の内容が二ケ所で一挙に展示されてるみたいですね…いいな〜。
テープカットに監督とヘイデンも来たそうだし、やはり大都会は違う!!

衣装は映画の画面では確認できない生地の質感が見られて感動しました。凄くいい生地なんですよね〜刺繍も凝ってるし。そんな中、オビ=ワンの下着(っぽいの)がオヤジシャツみたいで笑えた記憶が…。
Posted by 楊鐵観音 at 2005年08月17日 11:45
楊鐵観音さん>
そうなんですか〜二つの会場に行かなくちゃいけなくて暑いのにー高いしーと不満も最初あったのですよね〜でも一気に観れたのはよかったです。監督とヘイデンもそういえば来てましたよね!ユアンも来て欲しかった・・それよりもロンドンにミュージカル鑑賞に行きたい・・(話がそれました・・)

衣装かなりきれいでしたね。スライムーアの衣装がとてもキレイでした(パルパティーンとよく一緒にいたひと)。これも書くの忘れてましたけど(あどで追記するかもです)パルパティーンの緑の衣装がとても素敵でした。ちょっと、、、触ってみたいかなと思ってみたり。オビ=ワンの下着???そんなのありました??上ですか下ですか(笑)私が観たのはローブなしのベージュのいつもの衣装だけでした〜
Posted by アウラ at 2005年08月17日 23:08
スライムーアの衣装は覚えてますよ、白い糸がふさふさ付いてるやつですよね?!パルパティーンのはEP1の頃のでしょうか?生地が別珍みたいだと記憶してます。
オビ=ワンのは私が見たのはローブを着てました、下着と言うと語弊がありますが、布の感じがしゃりしゃりしてて、ジジシャ…ちょっと思っただけです…エヘヘ。
Posted by 楊鐵観音 at 2005年08月18日 10:09
楊鐵観音さん>
そうですそうです。白い糸で作られているやつです。すごいキレイでした・・・パルパティーンのはEP1のナブーへ来た時の衣装でしょうか。生地がとてもキレイでした。そしてなんといっても色合いがとても好みだったもので。オビワンのは、あ、あのしゃりしゃりのジェダイ服ですね!安心しました。観ました観ました。確かに言われて見ると・・・生地が・・(笑)
Posted by アウラ at 2005年08月19日 02:26
Hi, nice site! Visit my site http://freechuckecheese-coupon.blogspot.com http://baby-coupon.blogspot.com http://paypal-couponcode.blogspot.com http://kfc-coupon.blogspot.com http://turbotax-coupon.blogspot.com http://code-couponoverstock.blogspot.com http://code-couponsnapfish.blogspot.com http://jetblue-couponcode.blogspot.com http://staplesonline-coupon.blogspot.com http://childplaceprintable-coupon.blogspot.com http://bluecode-couponjet.blogspot.com http://code-coupontarget.blogspot.com http://firestone-coupon.blogspot.com http://turbotax-couponcode.blogspot.com http://code-couponproflowers.blogspot.com http://freelove-coupon.blogspot.com http://printablecigarette-coupon.blogspot.com http://gap-couponcode.blogspot.com http://love-coupon.blogspot.com http://carrentaldiscount-coupon.blogspot.com http://firestoneservice-coupon.blogspot.com http://papajohnspizza-coupon.blogspot.com http://freecigarette-coupon.blogspot.com http://code-couponstaple.blogspot.com http://code-couponjconlinepenney.blogspot.com http://carcode-couponrental.blogspot.com http://ladyfootlocker-coupon.blogspot.com http://travel-coupon.blogspot.com http://swiffer-coupon.blogspo.com http://code-coupondepotoffice.blogspot.com http://code-coupontaxturbo.blogspot.com http://freechuckecheese-coupon.blogspot.com http://baby-coupon.blogspot.com http://paypal-couponcode.blogspot.com http://kfc-coupon.blogspot.com http://turbotax-coupon.blogspot.com http://code-couponoverstock.blogspot.com http://code-couponsnapfish.blogspot.com http://jetblue-couponcode.blogspot.com http://staplesonline-coupon.blogspot.com http://childplaceprintable-coupon.blogspot.com http://code-couponsecretvictoria.blogspot.com http://hrblock-coupon.blogspot.com http://enterprisecarrental-coupon.blogspot.com http://victoriassecret-coupon.blogspot.com http://hobbylobby-coupon.blogspot.com
Posted by None at 2006年03月29日 09:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL


THE ART OF STAR WARS
Excerpt: アート オブ スター・ウォーズ行ってきました {/onpu/} 行こう行こうと思ってたけど、なかなかいけなかった。 ファンとしては、行かなきゃだめでしょ?? 生のセット・小道具なんて、もう見れる機会な..
Weblog: Bon voyage!
Tracked: 2005-08-18 10:32

アート・オブ・スターウォーズエピソード3展
Excerpt:  アート・オブ・スターウォーズ エピソード3展を目黒会場と東京国際フォーラム会場を1日で回る事に。  まずは第1会場である目黒区美術館から。目黒駅で両館セット券を購入。目黒駅前ではエピソード3展の..
Weblog: 2005年、夏 〜スターウォーズの夏〜
Tracked: 2005-08-20 18:11
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。