☆最新記事

2004年09月09日

ギャザリング

 HOME●DVD鑑賞記 ⇒ この記事


ギャザリング


レンタルできて大興奮の後、鑑賞開始。
作品としてのネタバレナシ!
ヨアン的にネタバレアリ。


Amazonより概要引用
事故で記憶を失った少女・キャシーは、代わりに予知能力を身に付ける。そんな中、彼女のいる村の地中から不気味な教会が掘り起こされ、それを機に彼女の前に謎の群集が現れる。

なめてかかっていたら結構怖い。
まず先が読めない。(→最後の本音へ続く)
それだけにちょっとしたことで焦る。
主役のキャシー(クリスティーナ・リッチ)と同じところで叫んでました。

ちょっと笑える設定やら、いつの間にかおそってくる恐怖に
翻弄されつつも、冷静な頭ではこう思ったわけです。




私にとって、
観るべきところは
ヨアン(ダン)のみ


つまり、内容的には、私はあんまりでした。
そう思ってしまったものは仕方ない(ため息)。
基本的にこわいと思っちゃうと冷静にみれないんだな。

ちょっと身体に馴染んでなさそうなセーターを着てようが、
ケツの出し方に不安があろうが、ヨアンには満足です。

観ながらよくつぶやいたことば。

「あ、いたいた」

二度は見ないと思うけど、今までにない感じは面白かったです。

<特典はというと・・>

ヨアン結構長いインタビューアリ。
しかしなぜ最初の方はヨアンより背景にピントが合ってるんだろう。
そして例によって作品を誉めまくり。
こんなすばらしい作品に出会ったことがない!

(→続きの本音)
先が読めなくて結構。
早く終わってほしかった。
むかっ(怒り)驚かされると集中力が切れるから嫌っっっっむかっ(怒り)
・・前半ちょっとしたことでビクついていた私・・
でも脅かしポイントを全て押さえたあと、もう一度観れば冷静に見れるかも。
挑戦してみるか・・雰囲気は好きな感じなんだけどな。


★★☆☆☆
こちらにも感想アリ
ももすけの冷静スパゲティ
るるる的雑記帳
Lovely Cinema
posted by アウラ at 23:58 | Comment(4) | TrackBack(3) | ●DVD鑑賞記
この記事へのコメント
>ケツの出し方
ですか(笑)彼ってヒゲが似合うんだね、今回はそれを実感しましたです。
Posted by るるる@fab at 2004年09月16日 23:07
ええ(笑)ケツ・・・なんか、、もうちょっとカッコイイ出し方はなかったものかと〜。髭、大事ですよね。っていうかあるのとないのとで随分印象が違いましたっ特に今回の作品は・・
Posted by アウラ at 2004年09月17日 00:04
>ケツの出し方
ですかぁ(笑)。私もちょっとビックリしました。
ヨアンは髭があるのとないのでは、全くの別人ですね。
Posted by kei☆ at 2005年07月21日 16:00
kei☆さん>
な、なんとなくもっとカッコいい出し方してもいいかなと思って(笑)
ヨアン、最初はランスロットの髭で惚れたんですがホレイショ観てたらなくてもいいかな。。。と雰囲気が全然変わるので二度美味しいですね〜。
Posted by アウラ at 2005年07月21日 20:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL


ギャザリング(DVD)
Excerpt: 不幸な役をちゃんと表現出来る女優は好きです。 今回主役のクリスティーナ・リッチ、 冒頭から雨の中車にはねられ、記憶喪失、さらには人の 死に様まで見えてしまうという特殊能力をもらっちゃいます。 話がすす..
Weblog: ももすけの冷静スパゲティ
Tracked: 2004-09-10 15:09

「ギャザリング」
Excerpt: 「ギャザリング」を観ました(本家・fab*funにもup)。 もうちょっと「ヴィレッジ」から時間をおいてから観るべきであった。 脳内が「シャマラン・モード」にどうやらなってるらしく、始まったら..
Weblog: るるる的雑記帳
Tracked: 2004-09-16 23:08

ギャザリング
Excerpt: こらからはホラーの時期ですね[:おばけ:] って、これはそんなにホラーっていうほどではなかったかな。どちらかというとスリラーのたぐい。でもけっこう面白かったです。いつの間にか村の人々が自分の..
Weblog: Lovely Cinema
Tracked: 2005-07-22 20:29
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。