☆最新記事

2005年07月09日

ムーラン・ルージュ(ユアン鑑賞)

 HOMEEwan McGregor ⇒ この記事

ムーラン・ルージュ アルティメット・エディション  ムーラン・ルージュ
★★★★★

映画館で観た時突然のミュージカル仕様に戸惑いながらも意外に楽しめた作品。
・・・ではありましたがその時は絶賛作品ではなかったのです。

何気なくDVDは購入してあったので(しかも豪華版を)
買ってから初めて見直してみることに。
※最初に出ているデヴィッド・ウェンハム観たさに少し再生したことはあります。

こんなに面白かったっけ?

一気にエンドレス鑑賞となってしまいました。
クリスチャン(ユアン・マクレガー)の表情が最高!
最初観た時は、美しいニコール・キッドマンしか印象に残ってなかったんです。
正直な話。
しかし今では、
前述しましたがロードオブザリングでファラミア役だったデヴィッド・ウェンハム。
ヴァンヘルシングでドラキュラ役だったリチャード・ロクスバーグ。
そしてスターウォーズのユアン・マクレガー(一応ユアンに惚一号作品はシスの復讐ってことで)


私的にかなり豪華になりました(笑)
歌もダンスもストーリーも画面作りも満点。


・ユアン満足度 ★★★★★
今まで観た中で最高のユアンでした。
なんといっても歌が素晴らしかった・・
そしてクリスチャンの喜びの表情。
観てるこっちが幸せになりそうです。


●ムーラン・ルージュといえば音楽。

ムーラン・ルージュ ミュージック・フロム・ムーラン・ルージュ2

ニコールキッドマンとユアンマクレガーの声は素晴らしかったです。
最近毎日聴いてます。
実は映画公開時に一度買ったはずなのですが行方不明に。
仕方ないのでもう一度買いました!と安心したらサントラの第二段が出てます!!!
即注文しました(今)。


●ユアンの歌声にもっと触れたい!

今彼は「Guys and Dolls 」というミュージカル出演中とのこと。
(→写真一枚
さすがに観にいけないので、CD発売を待望中です。
他に音源がないか検索中。

日本のAmazonで検索
「ユアンマクレガー」で検索
「Ewan McGregor」で検索
AMAZON.UKで
「Ewan McGregor」を検索


●写真集
映画写真集 ムーラン・ルージュ  写真集もあるらしい。
後発でハマルと既にアイテムが揃っているので、
嬉しいけど大変だ・・




さて次は何を観ようー(笑)
ユアン作品一覧
→海外のEWANの情報サイト発見。「EwanNews
ewan.gif

ユアン出演作品制覇中...
ユアン・マクレガー People

ムーラン・ルージュ@映画生活
CinemaCoconut
映画の休日。
posted by アウラ at 17:05 | Comment(18) | TrackBack(5) | Ewan McGregor
この記事へのコメント
「ムーラン・ルージュ」を鑑賞中でいらっしゃると小耳に挟んで、気になっていたのですが・・・全然内容知らないんです。でもタイトルだけは超ビックなのか、何故か知ってる。ロンドンにそういう名前のお店とかもありませんでしたっけ。

なるほど、俳優さんが豪華ですね!!ミュージカルなのですか。心に残るような名曲とかありますか?どうしよう、なんか凄く気になってきました。レ、レンタルで出てないかしら。。。観たい、聴きたいです!!!
Posted by 九曜真朱 at 2005年07月09日 22:26
私もデイジーみたさに鑑賞した作品であります・・・・(笑)
ふむふむ・・・SWを見て、ユアンにふれ、もう一度ムーラン〜を再鑑賞・・・・してみたいところですヽ(*^^*)ノ
Posted by tami at 2005年07月10日 00:18
九曜真朱さん>
あ、小耳に挟まれてました(笑)
確かにこの作品は有名ですね〜ミュージカルとの融合作品として目だって成功をおさめたのって最近ではこれが最初なのかなあ・・あとはシカゴとか究極にオペラ座の怪人とかですし。
19世紀末にナイトクラブ、ムーランルージュってのがあってそれが元になってるとか。役者さん自身が歌っていてしかもものすごい魅力的なんです。まそほさんが未見だったらオススメしようと思ってた作品です。心に残る曲ですか!かなりあります(笑)
Posted by アウラ at 2005年07月10日 21:18
tamiさん>
tamiさんもデイジー鑑賞されましたか(笑)
ものの数分で終了しちゃいますからねぇ・・
最初観た時驚きました。え?どこに出てるって???って感じで。。まさかあの役とは!!
そしてまさか今回、SW観てムーランルージュにはまるとは思ってもみませんでした。
tamiさんもその流れでもう一度観てみてくださいな〜もしかしてはまるかも!?
Posted by アウラ at 2005年07月10日 21:21
アウラさん・・♪ユアンも大好きなお一人・・笑・・。ムーランルージュでユアンの歌声を初めて聞きましたが・・・。
好きです。彼の声。

すべての登場人物が凄く笑えて・・ツボでした。大好きな作品です♪

Posted by nicoco at 2005年07月10日 22:31
nicocoさん>
めでたくユアン好きになりました(笑)
映画館で観た時はすごいなあ、歌うまいなあくらいだったのに・・
聴き直して見てユアンの声と表情は本当に素晴らしい。
観てて吸い込まれそうになります!!
サントラ2も注文したし、(明日届きそうだし)楽しみです。

全ての登場人物がよかったですね〜。
私も大好きな作品に仲間入りとなりました。上位5位以内に入っちゃうかも〜
Posted by アウラ at 2005年07月10日 23:52
お初です!
私もユアン大大大好きなんですよぉ!!
そもそもスターウォーズエピソード1を見たときに「このオビワン役の人けっこうカッコイイかも」くらいにしか思わなかったんです。だけどある日ムーランルージュを見た瞬間に私のハートが燃えちゃいましたっっっ!!!!!爆 今でもダントツにユアンが1番好きです♪
Posted by かなこ at 2005年07月24日 20:26
かなこさん>
はじめまして〜
ユアン大大大好きですかー!私も最近彼の事が頭を離れませんですよーー出演作品一気に借りまくっております。私はエピソード1では何も感じず、ムーランルージュも劇場で観たのに特に気にならず、、やっとエピソード3で開眼しました!
Posted by アウラ at 2005年07月24日 23:14
ムーラン・ルージュ見ました〜!!
ユアンの喜怒哀楽の表情がとても楽しめる内容で、改めてジェダイは感情を表に出さないのだな〜と違う方向からも見てしまいました。
ユアンって本当に歌が上手いですね、ミュージカル仕立てのSWでもやってくれないかしら(笑)
ところで、俳優さんの認識度がモノ凄く低い私、何度見ても、ファラミアさんとドラキュラさんが解りません、どの役か教えていただけませんか?(昨日は、ムーラン・ルージュの前にROTR見ていたのに…)
Posted by 楊鐵観音 at 2005年07月26日 10:14
楊鐵観音さん>
観ましたかー!この作品のユアンはのびのびしてますよね!オビ=ワンは本当に自制心がききまくっていますね。それだけに最後のオビ=ワンの感情が出てくるシーンは泣けるのでしょうか(涙)
わたし、この作品見返してからサントラのユアンの歌ばかり繰り返し聴いています。飽きないんですね〜抑揚のある声で表情が浮かんできますね。ミュージカル仕立てのSW面白そう!でも歌うオビ=ワンって・・歌う、パルパティーンとかっていうのも受けますね。

ファラミアさんは最初、クリスチャンが下宿している上の階でみんなでリハーサル(打ち合わせ?)してた時に意見が合わなくて途中で出て行ってしまった、女装っぽい作家のオードリー役です。
ドラキュラさんは、サティーンをモノにしたがっている伯爵役です。
どちらもかなり雰囲気が違うので気付きづらいですね。でもわかると、あーー!って何だか納得しちゃいますよ〜二人ともいい味だしまくっています。
Posted by アウラ at 2005年07月27日 01:04
歌うパルパティーンにウケました!
イアンさん舞台俳優ですからきっと素敵な歌と演技見せてくれそうですがね〜。

ファラミアさんがあのおねいキャラだったとは!びっくり!!ヴァン・ヘルシングのカールといい、見事に裏切ってくれますね!
ドラキュラさんは冷静になってお顔を拝見すれば、まさに彼ですね…あんなに出番あったのに気が付かないなんて!最高議長がシスだと気が付かないジェダイカウンシルぐらいウッカリです(笑)
ブログにアウラさんのお名前出しちゃいましたけど良かったですか?事後確認ですみません。
Posted by 楊鐵観音 at 2005年07月27日 17:42
楊鐵観音さん>
歌うパルパティーン、なんだか旨そうです♪ドゥークーとハモっていただくとしましょう。
ドゥークーも良い声だから二人なら最高なデュエットになりそうです。

ファラミアさんびっくりですよね〜本当に驚きました。
意表をついた役柄をしてくださるのって楽しいですよね〜彼が出演する作品は無条件で興味が(笑)
ドラキュラさん、髪の毛の色が正反対なのでなかなか結びつきませんでした〜。
振る舞い方も全然違っていたので。。さすが役者さん!ですね・・
>最高議長がシスだと気が付かないジェダイカウンシル
ウケマシター!

名前、全然だいじょうぶですよ。私もファルコン号の件では思い切り文中リンクさせていただきましたしっ。
(イヤーその節はありがとうございました〜)
Posted by アウラ at 2005年07月28日 03:09
おはつです!
エピソード3を観に行くために、他のシリーズ全部ようやく観て、ユアンに惚れました!そして今他の出演作買い集めて観てます。
ユアンの歌声、たまらないです。
それに笑顔ー!
舞台に立つユアン、いつか観てみたいなぁ...。
Posted by ともすけ at 2005年08月04日 00:32
ともすけさん>
はじめまして!ユアンの歌声、笑顔、たまらないですよねー!!私はエピソード3を観るまで、ユアンの魅力に気付くことが出来ませんでした。なぜか1と2では普通以上には見えなかったんですよね・・不思議です。私も過去の作品観漁っていますが彼の作品ってかなり面白いのが多くありませんか??ユアン目当てだったのに思わぬ名作に出会えたりして・・その辺も楽しいです。
ああ、、舞台、観てみたいですよね〜〜!!!今演っているガイズアンドドールズが観たくて溜まりません〜
Posted by アウラ at 2005年08月04日 01:03
まだまだ観てない作品多いですが、どれも面白いです!表情はもちろんですけど、声に惚れてる私としてはやはりムーランルージュのサントラ買わないと、ですね!
Posted by ともすけ at 2005年08月04日 01:19
ともすけさん>
入手しづらい作品(特にテレビドラマ)も多いですが、出来るだけたくさんの作品に触れたいですね・・ムーラン・ルージュのサントラはユアンの声がお好きなら本気でオススメします!!私は飽きずに毎日毎日聴いてます。サントラ第二段は映画そのままの歌が使われていたりするのでこちらもかなり魅力的でした。「恋は邪魔者」のサントラもユアンが歌っている曲が入っているようです。→まだ私は購入できてないんですよー
Posted by アウラ at 2005年08月04日 01:34
今日、ムーランルージュのサントラ買っちゃいました(*^o^*)でも第2弾ではないんですよねー、これが。多分。でもでもいいのです、ユアンの声にききほれつつ、ドライブ?しばらく、ドライブのお供になりそうです!
Posted by ともすけ at 2005年08月07日 00:54
ともすけさん>
買われましたか〜私は両方好きですが若干第一弾の方が好きです〜ユアンの声に聞き惚れながらのドライブって楽しそうですね〜♪♪
Posted by アウラ at 2005年08月07日 23:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL


DVD鑑賞
Excerpt: 結局本日は一歩も外出しませんでした。そんな訳でDVD鑑賞をしました。ワッキーの地名しりとり Vol.1ペナルティのワッキーがしりとりをしながらゴールの「愛知県・岐阜県・三重県の地名」を目指して旅をする..
Weblog: VBA奮闘記と雑記
Tracked: 2005-07-09 18:44

ムーランルージュ
Excerpt: 歌って、踊って・・胸が熱くなる・・
Weblog: CinemaCoconut
Tracked: 2005-07-10 22:24

ムーラン・ルージュ
Excerpt: 歌って踊れるオビ・ワン・ケノービ♪♪ ではなく、歌って踊れるユアン・マクレガー。 この映画、とっても良い、良い、良い♪ この映画、とっても好き、好き、好き♪ ストーリーはベタですね。古臭い..
Weblog: 映画の休日。
Tracked: 2005-07-12 21:33

ムーラン・ルージュ
Excerpt: ムーラン・ルージュ
Weblog: AML Amazon Link
Tracked: 2005-07-16 18:33

ムーラン・ルージュ
Excerpt: パリ、1900年。作家を目指してイギリスから親の反対を押し切ってモンマルトルにやってきた青年クリスチャンは、ひょんなきっかけでナイトクラブ「ムーラン・ルージュ」のショーの台本を代理で担当することになり..
Weblog: シナリオ3人娘プラス1のシナリオ・センター大阪校日記
Tracked: 2007-09-27 12:28
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。