「奴」とのメール
⇒ 大嶋昌治 (01/10)
⇒ アウラ (05/22)
⇒ ShiN (05/22)
王妃マルゴ(なんとニ連続観)
⇒ モンクレール コピー (08/14)
⇒ ボディミスト (08/01)
⇒ gucci 財布 値段 (07/17)
⇒ Kandy Bryan (10/29)
⇒ Glynis Cummings (10/27)
⇒ Valeria Jarvis (10/27)
⇒ Gus Hull (10/23)
⇒ Misty Pearson (10/22)
⇒ Rudolph Norman (10/21)
⇒ Raynard Graham (10/20)
⇒ Wallace Chambers (10/19)
⇒ Noemi King (10/18)
⇒ Lola Hurst (10/17)
⇒ Jan Foreman (10/17)
⇒ Timmothy Gallegos (10/16)
セスタスの偽り/上巻(スターウォーズノベル)
⇒ victoria s seacret (08/10)
⇒ marc marc jacobs (08/03)
⇒ 新作モンクレール (07/31)
⇒ メンズ サイフ (07/23)
⇒ クリスチャンルブタンとは (07/23)
⇒ メンズ サイフ (07/20)
⇒ クリスチャンルブダン (07/12)
⇒ くりすちゃんるぶたん (07/12)
⇒ Corrine Sanford (10/29)
⇒ Lesley Spence (10/27)
⇒ Wilfredo Wilkins (10/27)
⇒ Rosa Wilder (10/24)
⇒ Vickie Weber (10/24)
⇒ Guadalupe Bauer (10/21)
⇒ Derrick Jimenez (10/20)
ヴェニスの商人 これ以上ないほど大満足で★5
⇒ レディース 通販 (08/05)
⇒ christianlouboutin (07/17)
⇒ Douglass Armstrong (12/16)
⇒ Dirk Barker (10/29)
⇒ Monroe Bennett (10/27)
⇒ Albert Olson (10/27)
⇒ Elisabeth Ferrell (10/23)
⇒ Vicente Simpson (10/21)
⇒ Deedee Valenzuela (10/20)
⇒ Emma Potts (10/19)
⇒ Danita Langley (10/18)
⇒ Coleman Curry (10/13)
⇒ Randell Clay (10/08)
⇒ Carlton Camacho (10/08)
⇒ Wilford Phillips (10/03)
ハウルの動く城
⇒ スーパーコピー (08/04)
⇒ スーパーコピー時計 (08/04)
⇒ コピーブランド (08/04)
⇒ ロレックスコピー (08/04)
⇒ 腕時計レディース (08/04)
⇒ (09/25)
⇒ (09/25)
⇒ アウラ (04/18)
⇒ ハル (04/16)
⇒ アウラ (03/14)
⇒ 水仙 (03/13)
⇒ 水仙 (03/13)
⇒ アウラ (03/13)
⇒ 水仙 (03/11)
⇒ 水仙 (03/11)
アレキサンダー 美少年の視線に負けて★4
⇒ チャン ルー 店舗 (08/04)
⇒ male shoe lifts (07/31)
⇒ gucci online (07/21)
⇒ ビキニスタイル (07/11)
⇒ nike talon dunk (05/22)
⇒ Elvis (05/08)
⇒ Rush (03/12)
⇒ Siber (12/10)
⇒ Robert (11/18)
⇒ jeroen (09/06)
⇒ judy (06/15)
⇒ jammarlibre (06/04)
⇒ Melissa (03/30)
⇒ Albert (03/24)
⇒ Timmy (03/22)
ランスロット(キング・アーサー)
⇒ シャネル 財布 (07/23)
⇒ フランス ファッション メンズ (07/20)
⇒ クリスタン ルブタン (07/20)
⇒ ブランド靴 (07/19)
⇒ Edwina Cole (12/17)
⇒ Merle Nicholson (10/29)
⇒ Janelle Juarez (10/27)
⇒ Connie Cardenas (10/27)
⇒ Mindy Snider (10/24)
⇒ Sylvia Franks (10/23)
⇒ Johnathan Hensley (10/21)
⇒ Ernie Roach (10/20)
⇒ Tomas Holman (10/18)
⇒ Hilda Nieves (10/17)
⇒ Sammie Page (10/16)
「オスカーワイルド」のヨアン・グリフィズ
⇒ クリスチャン 靴 (07/22)
⇒ アウラ (01/02)
⇒ めりの (01/02)
⇒ アウラ (01/02)
⇒ めりの (01/01)
⇒ アウラ (12/31)
⇒ merino (12/31)
ユアン・マクレガーとバイク(Long Way Round )
⇒ gucci マテラッセ 財布 (07/19)
⇒ ティファニー 店舗 (01/09)
⇒ Billy Chandler (10/29)
⇒ Donnie Brown (10/27)
⇒ Eldon Ingram (10/24)
⇒ Robby Walls (10/22)
⇒ Elisa Butler (10/21)
⇒ Deborah Chan (10/19)
⇒ Spencer Ray (10/18)
⇒ Oscar Horne (10/16)
⇒ Tana Walker (10/14)
⇒ Herschel Duffy (10/13)
⇒ Ernestine Carrillo (10/08)
⇒ Wallace Patton (10/03)
⇒ Fannie Meyers (08/27)
オペラ座の怪人 期待通り★5
⇒ hidランプmaxi (07/19)
⇒ アウラ (10/05)
⇒ 八ちゃん (10/04)
⇒ アウラ (05/14)
⇒ 洞鈴 (05/13)
⇒ アウラ (02/22)
⇒ るるる@fab (02/21)
⇒ アウラ (02/20)
⇒ アウラ (02/20)
⇒ RENA (02/19)
⇒ nicoco (02/19)
⇒ アウラ (02/15)
⇒ アウラ (02/15)
⇒ yana (02/14)
⇒ cocoa (02/14)
ちょびっとお時間いただくかも知れませんが、(ししかも最新作が少ないかも・・・)喜んで受けさせていただきます(^_^)
アレキサンダー!私も観たかったので、観れたらもりもり覗かせていただくつもりだったりします。
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアは、私もブラピとトムいいなーと思いました。やさしい雰囲気がルイにあってますよね(^_^)
オペラ座の怪人とジョニデのネバーランド、これも劇場でみたかったなぁ・・・。
観たい映画が(レンタルに並んだら借りたいDVDというべきか)増えてゆきます(^_^;)
旧作に期待だったりします〜実は♪
ゆっくり気ままに作成してくださいませ〜
アレキサンダー、なんでしょうねぇ、、ずいぶんはまってしまっていますが、
めりのさんがどんな感想をもたれるのかこれまた気になるところです。
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアは本当にもう、最高でした。ルイとレスタト最高ですね♪ねずみ食べちゃうルイもかわいくて○でした。
オペラ座の怪人は劇場オススメでしたねぇ・・ネバーランドは・・家がいいですよぉ。家で思い切り泣きたかったです。泣きすぎそうだったので集中を切ろうかと思ったのですが、もったいなさすぎたのでガッツリ観て涙しましたけどね。
私も観たい映画(作品)が増えまくりです。。。そして忘れていくのも多いんだろうなあ・・しかし、ローゼンクランツ〜みたいに昔の閉じ込めてしまった記憶がよみがえったのがとても嬉しい。(めりのさんの記事のおかげですわ〜)
夏ばてなのか・・・ちょいやばかったので
本当はスターウォーズ3を観てから書きたいと
思っていたのですが。
インタビュー・ウィズとかも入れたかったし、ローゼンクランツとギルデスターンは死んだとか、レオンとかもねー5つに絞れなかったのに、まだあるという。(笑)
アレキ、レンタル出来てません・・・ホーンブロワー君のも、リストに入会した日からいれてるのに、借りられない・・・観れたらきっといろいろ感想を書いちゃうことでしょう!
タスキ楽しかったです。ありがとうございます。
(文字数制限で2つになってしまってすみません)
2000字と4000字って・・・
いまはユアンなんですね!ユアン私も好きです。
おお〜楽しみにしておりましたぁ〜♪
夏ばて・・最近気持ちの悪い気候で辛いですよね・・・
早く涼しくなってもらいたいものです(気が早い)
5つって絞れないですよねーー書き終わってからああ、これ忘れてたとか、色々思い出しちゃいます。そして他の方のタスキの結果を見てまた観たいのが増える・・というイモヅルっぽいのが楽しいです。
アレキレンタルできてませんか〜。めりのさんにはぜひ観ていただきたい♪
ホーンブロワーもまだ・・ってリストに入れていても借りられないのってあるんですね・・・私も結構予約リストの進捗が全然かわらない作品があるんですが・・・それでいてレンタルしたいリストがなかなか20作品埋まらないし(笑)
ユアン、そうなんです!今までにないくらいにはまっているようです。しばらくはユアンの笑顔に染まるつもりです(笑)
アレキサンダーにはまってらっしゃる様子にうれしくなってしまいました。
私、一度見てコリン・ファレルに興味ないながらもはまったのですが、あまりに上映期間が短かったので1回しか見れなかったのです。
盛り上がった所にこれですから、消化不良・・・
DVDを早く手に入れなくては。
また遊びに来させてください!
こんにちは!コメントありがとうございます。
アレキサンダー私も映画観た時はコリンには興味が無くて(笑)ジャレッド・レトとあの時代や大王自身にはまってしまいました〜。(コリンはあとからじりじりとはまりはじめました。)
私なんとか2回観られましたがもう一回くらい見たかったです・・上映期間確かに短かったですよね〜
DVD購入しましたがまだ見切れていません!もしruruさん、DVD観られて盛り上がったら感想聞かせて下さい〜。
映画館で観たかったよん(T_T)
ありがとうございます!私もめりのさんの感想楽しみにしていますよぉ。