☆最新記事

2004年08月11日

MUSA -武士-

 HOME●DVD鑑賞記 ⇒ この記事

MUSA -武士-
★★★★☆

赤い甲冑に身を包んだ若い将軍率いる使節団が明へ向かったがスパイ容疑により捕らわれる。
使命を果たせず祖国に戻ることになったが、
偶然、蒙古軍に捕らえられた明の姫を発見する。
とりあえず姫救出には成功するが、果たして明へ無事送り届けることが出来るか。
・・・そして、無事祖国へ無事帰ることが出来るか。

かなり重たかった・・・。

敵も味方も、皆それぞれ祖国へ戻りたいと願っている。
願いは一緒なのにどうしても血が流れてしまう。

元奴隷のヨソルの強さと将軍の弱さの対比が心地よい。
しかしながら将軍もそれなりに筋が通っているのでかっこいい。

特に姫とヨソルの恋愛描写はほとんどないが、
二人の間に流れるふとした空気が切なさを誘う。
敵である蒙古軍の大将の心の葛藤も悲しげで、
憎むべき「敵」がこの話の中には存在しない。

観てる最中よりも観終わって良さを実感できる作品だったように思います。
儚く悲しい、でも漢気たっぷりの話だったので満足。
それにしても戦闘シーンの描写がさりげなくグロい。
鮮血ぴゅーー。
腕ごとり。
首にぶしゅうっと槍が・・

城の戦いは最近の映画をいくつか思い出しましたが、
スケールこそ違えど、全然ひけを取ってなかった・・ように思います。

音楽もとてもよかったです。

武士 (MUSA) オリジナルサウンドトラック

DVDのメニュー画面しばらく流しっぱなしでした〜

●この作品の感想がコチラでも読めます〜
なんと、日本のDVDでは本場の作品より20分も少ないらしい!
次のサイト様たちの情報により知りました。みたーーーい!
xina-shinのぷちシネマレビュー?

第四の欲求
posted by アウラ at 03:37 | Comment(4) | TrackBack(7) | ●DVD鑑賞記
この記事へのコメント
こんばんは♪MUSAのレンタル始まったですね。
アウラさんの記事を拝見して、借りに行こうかと思ってます。

私は去年のクリスマスイブに観にいきました〜(物騒な…笑)

芙蓉公主の憎めない気の強さ、ヨソルのクサすぎる寡黙ぶり、あまりに濃すぎる蒙古軍の方々のご面相も印象に残っています。あの将軍もへタレギリギリ一歩手前でふんばってて良かったです。アン・ソンギ演ずる弓の名人も渋かったし...最後まで夢中で観てました。音楽も似合ってましたね〜♪

字幕の最後で「この映画の撮影では馬は虐待されておりません」とのお断りが流れ、場内爆笑が漏れた記憶があるのですが、DVDにもアレありましたでしょうか(笑)
Posted by ドレミノフ at 2004年08月12日 18:50
こんばんは!
劇場に観にいかれたのですね〜うらやましい!
しかもイヴとは♪
私も観にいく予定だったのにいつ公開してたのかわからないまま時が過ぎてました(笑)

>あの将軍もへタレギリギリ一歩手前
確かに!!!!ギリギリでしたね〜ちょっと応援しちゃいましたよ。カワイソすぎて。意外に一番好きかも・・
弓の名人結構かっこよかったです。
ヨソルは確かにクサかったかも・・でもファン多そう!あの髪の毛がいい味ですからねぇ。

最後のお断り気付きませんでした!!エンドロールよりあとですよね!?
そんな言葉が刻まれていたとは(笑)
Posted by アウラ at 2004年08月12日 23:08
TBありがとうございましたw

皆さんワリと高評価なのに対して、オイラは結構辛辣な事を書いているので級宿至極です (^^ゞ

>DVDにもアレありましたでしょうか(笑)
ありましたよ。しっかりと収録されておりました。
でもあんなハードなシーンから想像するに、虐待はなかったかもしれませんが怪我はしてると思いますw

Posted by かおす at 2004年08月21日 20:05

かおすさんコメントありがとうございます♪

いやいや〜おんなじ方向の意見はもちろん読みたいですけど、
やっぱり異なる意見はおもしろいし、参考になります。

アレ、あったんですか!あーみられず残念。
確かに怪我はしてるでしょうねぇ・・人も・・
Posted by アウラ at 2004年08月22日 00:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL


DVDにて MUSA -武士- チャン・ツィー出演作品
Excerpt: DISCASから「MUSA-武士-무사」と「リベラ メ」が送られてきました。 まずは「MUSA-武士-무사」を観ました。 この作品は韓国・中国..
Weblog: xina-shinのぷちシネマレビュー?
Tracked: 2004-08-21 15:30

MUSA -武士-
Excerpt: 俺たちは、灰になってもまだ燃える――。 音楽 : 鷺巣詩郎 監督 : キム・ソンス 出演 : チョン・ウソン / チュ・ジンモ / アン・ソンギ 解説 中国大陸を舞台に、高麗武士..
Weblog: 第四の欲求
Tracked: 2004-08-21 19:59

MUSA―武士―
Excerpt: 「MUSA―武士―」★★★(DVD) 2001年韓国 監督:
Weblog: いつか深夜特急に乗って
Tracked: 2005-05-17 19:11

「MUSA −武士ー」〜砂漠の花ツィイー
Excerpt:   2001年韓国/中国     監督/キム・ソンス出演/チョン・ウソン チャン・ツィイー アン・ソンギ チュ・ジンモ1375年高麗は友好関係を深めるため使節団を明へ送るが、スパイ容疑をかけられ砂漠地..
Weblog: お茶の間オレンジシート
Tracked: 2005-10-19 17:36

DVD「MUSA ??武士??」
Excerpt: チョン・ウソンの作品を続けて観ちゃいました!チョン・ウソンが観たいから観ただけです。 男達が戦う姿は良かったのですが、戦う理由が姫を守る為だけ、、、自分の国の姫を守るなら分かるけど、ただ「外に出..
Weblog: ☆ 163の映画の感想 ☆
Tracked: 2005-10-24 18:56

MUSA −武士−
Excerpt: MUSA −武士− 製作: 2001年、韓国/中国 監督: キム・ソンス 脚本: キム・ソンス 出演: チョン・ウソン、チュ・ジンモ、アン・ソンギ、チャン・ツィイー 明のお姫様を元の..
Weblog: 結局映画かよ
Tracked: 2005-11-13 11:48

映画: MUSA 武士
Excerpt: 邦題:MUSA 武士 原題: 監督:キム・ソンス 出演:チャン・ツィイー、チョン
Weblog: Pocket Warmer
Tracked: 2006-01-03 20:13
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。