☆最新記事

2005年06月12日

キングダム・オブ・ヘブン 2回目 感想覚書

 HOME●映画鑑賞記 ⇒ この記事

キングダム・オブ・ヘブン 2回目★★★★☆

念願の二回目鑑賞してきました。
上映される会場も小さくなっていたし観客も約20人。

感想はまとまってないので、印象的な部分を覚書。

・サラディンが敗北したギーに対して。
「王は王を殺さない」
「偉大なる王のもとで何も学ばなかったのか」

・24歳で没したボードワン4世。(年齢情報はこれで入手)
彼の身体の異常に初めて気付いたのはゴッドフリーこと、
バリアンの父であった、とバリアンに語るボードワン。

●ランキング。

(一回目よりマニアックになってる気がする・・)
1位 ボードワン4世=エルサレムの王(エドワード・ノートン)
2位 サラディン(ハッサン・マスード)
3位 イマド(アレクサンダー・シディグ)
4位 サラディンに進言する男。→誰???

やっぱり二回目の方が評価上がった。
史劇は噛めば噛むほど味が出るものです。

●関連記事

[DVD]クルセイダーズ 3人の男がエルサレムを目指す。2005年06月01日
キングダム・オブ・ヘブン 1回目はとりあえず★32005年05月14日
キングダム・オブ・ヘブン 関連書籍ハマル前に買っておけ(笑)2005年05月02日
リドリースコット監督の「Kingdom of Heaven」(2005)に期待2004年11月13日

☆絵
絵 ボードワン4世(キングダムオブヘブン)2005年06月06日
絵 バリアン@オーランドブルーム(キングダムオブへブン) 2005年06月03日
posted by アウラ at 05:16 | Comment(2) | TrackBack(0) | ●映画鑑賞記
この記事へのコメント
おお!観て来られたのですね!
私も2回目行かないと!バットマンもはじまりますし・・笑・・。観たいのがたくさんあるのに・・どんどん時が流れて・・DVDまで待つ事になります・・。
最近ミニシアター系ばかり観ていますが、やっぱり歴史大作が一番好きなのかもしれません・・♪
Posted by nicoco at 2005年06月13日 02:13
nicocoさん>
やっと観てこられました!DVD待ちになるかと思いました〜。
バットマンもはじまりますね!!リーアムニーソンまた出てくるので嬉しいです。どんどん始まるのでたいへんです・・スターウォーズも始まるのでもうほんと忙しそうです(笑)
私も好みが転々としますが、やはり歴史大作が一番好きです。たいてい二回以上観たくなりますし、時代背景とか調べたくなるし、観ただけじゃ終わらないところが魅力です。
Posted by アウラ at 2005年06月14日 00:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。