この記事へのTrackBack URL
戦国自衛隊1549<ネタバレあり>
Excerpt: 戦国自衛隊を観に行ってきた。話的には面白いねんけど 実際には無理がありありでう〜んどうなんでしょ?って感じ。鹿賀丈史って悪役似合うなぁ〜マジで。いきなり戦国時代にタイムスリップして あの立場やったら生..
Weblog: HAPPYMANIA
Tracked: 2005-06-12 01:49
戦国自衛隊1549(MOVIE)
Excerpt: 戦国自衛隊1549(MOVIE) 戦争、ハーレム、レ○プと、男の夢実現映画だった昭和版。 極限状態の人間の欲望とかエゴとかが表現されていた、昭和版と 比べるとかなり内容も大人しく、主人公達の行動動機..
Weblog: ももすけの冷静スパゲティ
Tracked: 2005-06-12 03:33
「戦国自衛隊1549 」
Excerpt: 監督 : 手塚昌明
原作 : 福井晴敏
原案 : 半村良
出演 : 江口洋介
鈴木京香
鹿賀丈史
北村一輝
綾瀬はるか
中尾明慶
..
Weblog: やっかいな日に限って空は激しく晴れている。
Tracked: 2005-06-12 04:02
戦国自衛隊1549
Excerpt: 「戦国自衛隊1549」を見てきました。勝手に映画評は、こちらから。 中々面白かっ
Weblog: かなり週刊:にっき
Tracked: 2005-06-12 09:21
戦国自衛隊1549
Excerpt: 「戦国自衛隊1549」を見てきました。勝手に映画評は、こちらから。 中々面白かっ
Weblog: かなり週刊:にっき
Tracked: 2005-06-12 09:22
戦国自衛隊1549
Excerpt:
飛ばされた! 外国に? いや戦国時代に!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2005-06-12 10:28
戦国自衛隊1549
Excerpt: 久しぶりに隣に他人がいるという混雑ぶり。来週のランキングでは「電車男」をぬいて1位だな!・・・なーんておもっていたら予告が始まったのに隣の男性は携帯を取り出してメールしている![:怒り:]なんて奴だ!..
Weblog: Lovely Cinema
Tracked: 2005-06-12 10:48
戦国自衛隊1549 やはり語り継がれるのはオリジナル版でしょう。
Excerpt: タイトル:戦国自衛隊1549/配給・東宝、製作・角川映画など
ジャンル: SFスペクタクル・アクション/2005年/119分
映画館:福知山東宝劇場(135席)
鑑賞日時:2005年6月11日(土),..
Weblog: もっきぃの映画館でみよう
Tracked: 2005-06-12 10:53
戦国自衛隊1549
Excerpt: はっきり言ってしまえば、原作者:福井氏の人気と自衛隊全面協力のリアルさだけが売り物の映画だ。戦車やヘリがリアルな割に設定がしょぼいし・・・
「調べたら、七兵衛は間違いなく1547年の人間だとわか..
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2005-06-12 11:20
『戦国自衛隊1549』
Excerpt: 2005年 日本 119分
監督 手塚昌明
原案 半村良
原作 福井晴敏
脚本 竹内清人 、松浦靖
出演 江口洋介 、鈴木京香 、鹿賀丈史 、北村一輝 、綾瀬はるか、生瀬勝久..
Weblog: ぺぺのつぶやき
Tracked: 2005-06-12 12:04
戦国自衛隊1549(角川映画)ネタバレあり
Excerpt: 2005/6/11
初日、トーホーシネマズのレイトショーで見ました。21時15分の回ですが、400人のキャパに半分の入り、なかなかの人気である。
オリジナルと同じところは自衛隊が戦国時代にタイムスリ..
Weblog: メディア遊歩道
Tracked: 2005-06-12 12:08
????処???????鐚?鐚?鐚?鐚
Excerpt: 鐚???ャ???ユ??????????膩???莠???????????????????????f?ヨ???????羹???ャ??????若?????莠??????????????????荀潟?????..
Weblog: 罨ч※
Tracked: 2005-06-12 20:49
戦国自衛隊1549
Excerpt: 今回も、『ローレライ』に引き続き、原作を読まずに観に行った。
良くもなく、悪くもなく、ビミョーな印象を持った。
とりあえず、良かったところ、悪かったところを書きます。
☆☆☆☆☆ 良 ☆☆☆☆☆
..
Weblog: うぞきあ の場
Tracked: 2005-06-12 22:36
★「戦国自衛隊1549」
Excerpt: 劇場鑑賞券をゲットした「サハラ」はとりあえず平日回しにして・・・
チネチッタのレイトショウ・Wスタンプのためにこちらの作品を観る事に。
なんか知ってる顔の俳優さんがいっぱい出てくると安心するのが日本映..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2005-06-13 04:00
戦国自衛隊1549(6月11日公開)
Excerpt: 総製作費15億円!!!
邦画にしては大作なのか?金のかかった駄作か?
気になるところ...だが
人気blogランキング←みなさんのおかげで人気急上昇中!今日の順位は?!
..
Weblog: 映画の花道
Tracked: 2005-06-13 09:54
戦国自衛隊1549レビュー
Excerpt: 今日はMTGのあとに戦国自衛隊1549を観にいった。 以下、ネタバレ注意。...
Weblog: けんすーブログ
Tracked: 2005-06-13 15:07
戦国自衛隊1549レビュー
Excerpt: 今日はMTGのあとに戦国自衛隊1549を観にいった。 以下、ネタバレ注意。...
Weblog: けんすーブログ
Tracked: 2005-06-13 15:08
戦国自衛隊1549レビュー
Excerpt: 今日はMTGのあとに戦国自衛隊1549を観にいった。 以下、ネタバレ注意。...
Weblog: けんすーブログ
Tracked: 2005-06-13 16:27
「戦国自衛隊1549」「電車男」、嶋大輔が何でヒーローなのよ!!
Excerpt:
「戦国自衛隊1549」
監督:手塚昌明
原作:福井晴敏
出演:江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史、北村一輝、綾瀬はるか、嶋大輔、中尾明慶
(おすぎ風)
おピカですっ!
バカ、バ..
Weblog: エンタメ情報 メッタ斬りぎり
Tracked: 2005-06-13 22:16
「戦国自衛隊1549」
Excerpt: 「戦国自衛隊1549」
期待していたのだが...
普通、劇場を後にするまでに、何らかの感情が沸きあがるものだが、
今回は皆無。
良い or 悪い、面白い or 面白くない、いずれも当て..
Weblog: わたしの見た(モノ)
Tracked: 2005-06-14 21:22
映画「戦国自衛隊1549」
Excerpt: 映画「戦国自衛隊1549」 監督:手塚昌明 出演:江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史、
Weblog: 問はず語り
Tracked: 2005-06-14 22:08
映画「戦国自衛隊1549」
Excerpt: 映画「戦国自衛隊1549」 監督:手塚昌明 出演:江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史、
Weblog: 問はず語り
Tracked: 2005-06-14 22:24
映画「戦国自衛隊1549」
Excerpt: 映画「戦国自衛隊1549」 監督:手塚昌明 出演:江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史、
Weblog: 問はず語り
Tracked: 2005-06-14 22:54
映画「戦国自衛隊1549」
Excerpt: 映画「戦国自衛隊1549」 監督:手塚昌明 出演:江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史、
Weblog: 問はず語り
Tracked: 2005-06-14 22:59
映画「戦国自衛隊1549」
Excerpt: 映画「戦国自衛隊1549」 監督:手塚昌明 出演:江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史、
Weblog: 問はず語り
Tracked: 2005-06-15 23:20
戦国自衛隊1549
Excerpt: ★時代を越えた内輪もめ??2005/日本 監督:手塚昌明 脚本:竹内清人、松浦靖基本的に、荒唐無稽の話は大好き。なので、この手の映画は決して悪いとは思わない。ただ、「どんな映画だった?」と聞かれれば、..
Weblog: ヒトコトシネマ☆インプレッション
Tracked: 2005-06-17 16:16
戦国自衛隊1549をみて
Excerpt: 『戦国自衛隊1549』をみました 原案:半村良、原作:福井晴敏1979年の映画
Weblog: 豚犬殿下blog
Tracked: 2005-06-17 17:15
戦国自衛隊1549
Excerpt: 第124回
★★★(劇場)
もしも突然、自分が過去へタイムスリップしたらどうするだろう?
時は戦国時代。
通信機器をはじめとする文明の利器などない。それどころか「電気」さ..
Weblog: まつさんの映画伝道師
Tracked: 2005-06-18 07:28
★★角川「戦国自衛隊1549」観て来ました★★
Excerpt:
東宝の株主総会で頂けるチケットを譲っていただいたのがあったので観て来ました。
5月末にある東宝の株主総会では6月末まで有効の劇場券を頂けるそうです。
今回のチケットは劇場指定で「電車男」..
Weblog: ★★かずくんままのマネー&映画日記 名古屋ポケパーク行ってきました★★
Tracked: 2005-06-18 21:29
「戦国自衛隊1549」 東宝社員はエエ仕事するな〜!
Excerpt:
なんで、今ここでこの映画を見てるのか?
上映中そんなことばっかり考えてました。
予告編を見て、この映画を見ようと思ったんだよね〜。
「戦国自衛隊」の時には、物足りなかった近代兵..
Weblog: 『パパ、だ〜いスキ』と言われたコトを忘れない日記
Tracked: 2005-06-19 15:42
cinema preview@戦国自衛隊1549
Excerpt: 『戦国自衛隊1549』試写会inあさひホール。ぎりぎりに着いたので疲れた。 金曜
Weblog: RummyChocolat
Tracked: 2005-06-22 03:33
戦国自衛隊1549
Excerpt: 戦国自衛隊 1549 映画公式ガイドposted with amazlet at 05.06.23角川書店 (2005/06/01)売り上げランキング: 3,431Amazon.co.jp で詳細を見..
Weblog: Hana*shigure
Tracked: 2005-06-23 01:09
戦国自衛隊1549
Excerpt: 戦国自衛隊 1549 映画公式ガイドposted with amazlet at 05.06.23角川書店 (2005/06/01)売り上げランキング: 3,431Amazon.co.jp で詳細を見..
Weblog: Hana*shigure
Tracked: 2005-06-23 01:10
織田信長
Excerpt: 織田信長の最新情報をチェック!ad3(); 織田信長...
Weblog: [TW] HOTWORDS
Tracked: 2005-06-23 22:02
#24:戦国自衛隊1549
Excerpt: KAZZのこの映画の評価
駄目だこりゃ??って言うか酷すぎやしませんか?
20年以上も前の”戦国自衛隊”の方が、数段完成度が高い
最後のあの終わり方、カット割りは何
特撮もしょぼ過..
Weblog: (売れないシナリオライター)KAZZの呟き!
Tracked: 2005-06-24 01:46
戦国自衛隊1549
Excerpt: 邦画という物は滅多に上映館で鑑賞しない筆者であるが、然程、大きな期待も持たずに何の気なしにチケットを買っていた。「ダニー・ザ・ドック」だと次の予定に間に合わないというのが本当の理由だ。邦画は正直、好き..
Weblog: 利用価値のない日々の雑学
Tracked: 2005-07-02 22:08
映画『戦国自衛隊1549』貴方は何点?
Excerpt:
この映画、10点満点なら貴方は何点ですか(^^)?
※この映画、観て良かった? ←金返せ! / ブラボー!→
0点□□□□□□□□□□10点..
Weblog: 本と映画と音楽と・・・お酒が好き
Tracked: 2005-07-08 00:21
戦国自衛隊★★+ 今更ですが〜観てきました。
Excerpt: 私としては「星になった少年」を観たかったのですが、連れがコレだったら観に行ってもいい・・というので今回は「付き合い」で見ることに。戦国自衛隊1549ハッキリ言って評判良くないし期待もないというか、マイ..
Weblog: kaoritalyたる所以
Tracked: 2005-07-19 01:58
戦国自衛隊1549
Excerpt: 友人・知人の評価がいまいちだったんですが
綾瀬はるかちゃんが出てるし、生瀬勝久氏も出てるので
劇場へGO??!
って、この作品も「FLY,DADDY,FLY」よりも前に観てたんですけどね。
..
Weblog: きょうのできごと…http://littleblue.chu.jp/
Tracked: 2005-07-21 19:46
タケ?ォアメツ筌ア」オ」エ」ケ(」ト」ヨ」ト)。。
Excerpt:
セテフヌ、ケ、[]ホ、マ。ス。ス。スホ?ヒ、ォ。「イカ、ソ、チ、ォ。ゥ
CAST:ケセク?ヘホイ ?ソーヒノ 旗狽?ソヒフツシー

ア。ソシッイ[]貊ヒ。ソホ[]レオ?ケ癸ソースタ・、マ、[]ォ。。ツセ
「..
Weblog: 、メ、[]皃キ。」
Tracked: 2006-03-13 20:39
戦国自衛隊1549
Excerpt: 戦国自衛隊1549
2005年製作の日本映画。
79年にヒットした『戦国自衛隊』をモチーフに福井晴敏が新たに書き下ろしたSFアクション。秘密裏の実験中に戦国時代にタイムスリップしてしまった陸上自衛..
Weblog: シネマ通知表
Tracked: 2007-11-23 09:57
だからこそ、鹿賀さんに新しい日本を創って欲しかったなぁ〜(笑)
あまり楽しめませんでした・・
まだ昔の方が力強かった・・・
鹿賀さんかっこよかったですわ〜確かにどんな日本になっちゃうんでしょうねぇ・・何だか恐ろしそうな結果ほど観てみたかったりして♪
原作読んでしまうとちょっとがっかりな場合が多いですよね〜昔の方をまだ観た事がないので(ラストは知ってるのですが)近々観ようと思います。確か真田氏も出てるんですよね!迫力ありそうです。
邦画といってかたずけたくはないですね
残念でした
ああ、確かに(笑)ちょっと思わず笑っちゃうところとかもあったりして、無理があるんじゃないのっていう部分もあったり・・ツッコミどころ満載でしたね〜。私は珍しく冷めずに見れた部分が多かったのでラッキーだったかもしれません。
最後だけは、、、我慢できずヒいちゃいましたが・・うーーん。
当方からTBし損ねて、同じ内容のものを何度も送り付けてしまいました。(削除しちゃって下さい) 大変申し訳ありませんでした。
判らず屋上司の役どころの森3佐ですが、最期まで信念を貫く姿勢が好かったですね。 私もシビレました。
こんばんは。あ、TB気にしないでください♪気が向いたら重複分削除しておきますので〜
森三佐はもう、本当にツボでした。ああいった人物描写をされると一気に惚れこんでしまいます。いまだにまぶたの裏に焼きついています。最後のふっと笑った表情が。
はじめまして、私、岡山県倉敷市にございます倉敷東映という映画館の者です。
早速ですが、7/31より「特撮映画特集」を開催します。
第1弾として「戦国自衛隊」(1979年作)を上映します。
その後は、「東宝特撮映画」を中心に、来年GW公開予定の新作ガメラ製作を記念して、「大怪獣ガメラ」も上映します。
「宇宙戦艦ヤマト」も上映しますよ。
詳しくは、当サイトをご覧下さい。
この作品の中で彼が一番印象に残ってます。
役によって妙にいい男に見えたり、気色悪く見えたり。
彼の今後は要チェックですね!
ええ最高でした!北村氏!
彼一番濃かったですよね・・観てからしばらく経って
色々印象が薄れてきました(笑)が、彼の勇姿はしっかり
焼きついてますもの。
気色悪さ、、、ありますよね。このバランスが大事なんでしょうねぇ。
今後も変な役期待!