☆最新記事

2005年06月06日

フォーガットン 結果よりも過程を楽しんで★3

 HOME●映画鑑賞記 ⇒ この記事

期待度・・★★★★☆
満足度・・★★★☆☆(シニーズ出演で★1個追加)

まずは良かったところを。

女の子の父親が娘を思い出した瞬間は感動。
ゲイリー・シニーズが出ていたので嬉しかった。→担当医。
凄い驚くシーン有!めっちゃびっくりして文字通り飛び上がりました・・。

どうなるんだろうどうなるんだろうと、
観てる間はすごい充実してました。

★さて、ネタバレあり感想。
見てない方は注意!

屋根が吹き飛ぶアタリからちょっとヤな予感はしたのですが、
目をつぶり、親切な男の正体さえも受け入れ、ラストに期待しました。

最後、全てが終わって・・歩カーン。
終わっちゃったの!?

エンドロール後に、実験者の側が出てきたりするのかなと。

「お前の卒論、却下ね」
「えーー、またですかセンセイ・・」

・・これは軽すぎるかなあ

「お前担当はずすわ」
「すみません、今度は絶対に結果出しますから・・」

このくらいの笑いは欲しかった。
(あっても力量は試されるか・・更に墓穴を掘る場合も)

それもなかったので、私の中で消化不良を起しまくり。
ヤツらの人外の姿が出てこなかったのは救いでしょうか。

でもですね、土曜の午後2時にくらいに観たのですが、
私にとってちょっと退屈だとすぐ眠くなる時間(笑)。
この作品は全然眠くならなかった!
観てる最中はすごい楽しめたので満足です。


フォーガットン@映画生活

ももすけの冷静スパゲティ
ネタバレ映画館
Movie:Log
金言豆のブログ
impression
::あしたはアタシの風が吹く::
まつさんの映画伝道師
ひらりん的映画ブログ
映画VS氣志團&タイガー
Saturday In The Park
うさの穴倉
基本3分!映画レビュー わかりやすい映画案内
るるる的雑記帳
一年で365本ひたすら映画を観まくる日記
soramove
カオリン&チョチョリンの親育て・子育て
ひるめし。
★★かずくんままのマネー&映画日記
posted by アウラ at 12:12 | Comment(8) | TrackBack(23) | ●映画鑑賞記
この記事へのコメント
アウラさんこんにちわ!
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!卒論を映画化した感じですねっ♪面白いですっ!前半はかなーり引き込まれたんですが、やっぱ後半が無理でした(^-^;
辛口だけどTBしちゃいましたが・・・
(⌒▽⌒ゞ てへっ
Posted by at 2005年06月07日 13:04
海さん>
卒論ですっ(笑)
何だか天使みたいな白い人たちがごちゃごちゃやってる図を想像してました。
近いところだと、コンスタンティンとか・・途中まではすごーーい面白かったので、
私的にはOKでしたぁ。辛口歓迎ですよぉ♪
Posted by アウラ at 2005年06月08日 18:04
卒論!!
あー、でもいいですね、ヤツが上の人に怒られてたら面白そうです。
「君ぃ、バレるようじゃイカンよ」とか言われてたりして。

後半イライラしてしまいましたが、私の機嫌の悪さ(笑)を抜きにしてもやっぱりストーリーに粗が目立ちましたね。
決してつまらない映画ではなかったのに、残念です。
Posted by みゆ at 2005年06月12日 19:14
みゆさん>
卒論(笑)
そうそう、上の人に怒られているのを想像しちゃったのですよ〜ああ、もっと猶予をください〜みたいな感じで最後飛ばされてましたよね(だんだん記憶がおぼろに)

そうなんですよね、つまらない映画ではなかったっていうのだけは断言できます。ハラハラしましたし、次がどうなるのかなと楽しみでしたし・・シニーズもいい味だし、もったいない感が募ります・・
Posted by アウラ at 2005年06月13日 01:47
卒論!面白いかもしれない(笑)
私は結構楽しめました、変な話で。
Posted by るるる@fab at 2005年06月14日 20:22
るるる@fabさん>
変な話でした(笑)最後もっとふざけた結果だったらなあと切に思っております〜。見てる間中は楽しめたからよい思い出です♪
Posted by アウラ at 2005年06月15日 02:47
TBありがとうございました。
私も、エンドロール後に淡い期待をいだき、最後まで見てしましましたが・・・、残念な。
ライナス・ローチが、「もう一度チャンスをください」みたいな言い訳してたのが、異性人も地球人もサラリーマン(かどうかは分かりませんが)は、同じやなぁ〜と(笑)
Posted by カオリン at 2005年06月20日 09:18
カオリンさん>
やはり期待しちゃいました!?エンドロール後、最近はなんでもいいから何か映してくれーとか思うようになってしまいました。この作品は特に期待しちゃったんですがねぇ・・。
そうですよねぇ、最後のあのひと言で一気に上下関係を見ましたよね(笑)どこの世界も大変そうです。
Posted by アウラ at 2005年06月21日 01:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL


フォーガットン
Excerpt: はじめはすごく期待していた映画でした。 デンゼル・ワシントンの「クライシス・オ...
Weblog: Movie:Log
Tracked: 2005-06-06 12:49

フォーガットン
Excerpt:  forgetの反対語rememberは三つの意味がある。覚える、覚えている、思い出すの三つだ。と学校で習ったことを思い出した。  結末を人に言うと記憶を無くすらしいので、とても書けません。一つ言え..
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2005-06-06 15:40

フォーガットン
Excerpt:  ふらふらと漂うような空撮で始まるオープニングは、そんなに激しさはなく地味な動きですがツボを刺激するのか、目が回ります!もう少し長かったら吐いてたかも・・・って私だけ!?( ̄▽ ̄;) そしてこのオープ..
Weblog: 金言豆のブログ ・・・映画、本、イベント情報等
Tracked: 2005-06-06 21:23

フォーガットン
Excerpt: 飛行機事故による息子サムの死から立ち直れないテリー。 そんな彼女の周りで異変は静かに始まった。 愛車のボルボが見当たらない…、コーヒーを飲んでいたはずなのに…、そして家族の写真からサムの姿が消えている..
Weblog: impression
Tracked: 2005-06-07 00:45

#26:フォーガットン
Excerpt: 機内にて・・・。ラストを明かすと記憶を失う」これってなかなかある意味的を得た表現で◎ ビミョーに面白かったのですが、、、カツオの一本釣り状態に引き笑い(笑) またしてもこれ、配給会社のコピーにやられ..
Weblog: ::あしたはアタシの風が吹く::
Tracked: 2005-06-07 13:01

フォーガットン
Excerpt: 第115回 ★★★☆(劇場) (核心に触れているので、ご注意あそばせ)  身内の死を悲しむ。  しかし、ある時を境に「悲しみ」が癒えてくる。その「悲しむ」感覚は徐々に麻痺してゆ..
Weblog: まつさんの映画伝道師
Tracked: 2005-06-08 12:50

★「フォーガットン」
Excerpt: この作品の予告は以前からよく見かけてたので観てみようかと・・・ 主演はアカデミー賞によくノミネートされてるジュリアン・ムーア。 2004年製作のサスペンス・スリラー、96分もの。 あらすじ 9歳の息..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2005-06-08 23:02

『フォーガットン』  ☆☆☆★★
Excerpt: ラストを人に話すと記憶を消されるそうなので何も書きません。っていうか「うまいこと予告作ったなあ!」あの予告を見たら誰でも見たくなるでしょ!そら見に行くわ!全米初登場1位になります!まあ最終的には660..
Weblog: 映画VS氣志團&タイガー
Tracked: 2005-06-10 02:26

フォーガットン
Excerpt: おいおい・・・・いい加減にしてくれよな・・・。 まぁ親が子を思う気持ちは計り知れないってぇのはよ〜く解ったんだけどさぁ〜 でもこれはねぇだろ!! バカにすんなよ・・・〓( ̄皿 ̄;; ンガァーーー..
Weblog: Saturday In The Park
Tracked: 2005-06-11 22:27

フォーガットン(THE FORGOTTEN)」
Excerpt: ☆前半での語りの巧さが光る、母子の絆の物語☆
Weblog: 基本3分!映画レビュー わかりやすい映画案内
Tracked: 2005-06-12 14:30

フォーガットン
Excerpt: 第115回 ★★★☆(劇場) (核心に触れているので、ご注意あそばせ)  身内の死を悲しむ。  しかし、ある時を境に「悲しみ」が癒えてくる。その「悲しむ」感覚は徐々に麻痺してゆ..
Weblog: まつさんの映画伝道師
Tracked: 2005-06-12 18:45

「フォーガットン」
Excerpt: 「フォーガットン」を観ました(本家・fab*funにもup、レビューは毎度微妙に中身が違います)。 どーしよ、結構面白かった気がしてしまった私はやはりアホなんでしょうか(笑)「シックスセンス以来..
Weblog: るるる的雑記帳
Tracked: 2005-06-14 20:24

[フォーガットン][劇場]
Excerpt: ■ストーリー 『一人息子のサムを飛行機事故で亡くして14ヶ月、テリー(ジュリアン・ムーア)は愛する息子の死から立ち直れずにいた。息子のタンスを開け、中を整理して過ごす毎日。夫はそんなテリーに精神科医の..
Weblog: 一年で365本ひたすら映画を観まくる日記
Tracked: 2005-06-15 00:45

ジュリアン・ムーアが映画にリアリティを与える
Excerpt: 「フォーガットン」★★★ ジュリアン・ムーア主演 自分以外の周囲の 人々の記憶が 消えてしまった。 誰もが自分の話に 耳をかさず、ついには 国家安全保障局が動き出す。 謎が..
Weblog: soramove
Tracked: 2005-06-15 00:53

意表をつかれた映画「フォーガットン」
Excerpt: 「シックス・センス」以来、最も衝撃的なスリラーの謳い文句が気になって、期待度200%で見に行った映画「フォーガットン」 主演は、「ハンニバル」で、クラリス役(前作「羊たちの沈黙」ではジョディ・フォスタ..
Weblog: カオリン&チョチョリンの親育て・子育て
Tracked: 2005-06-16 06:12

フォーガットン(映画館) 
Excerpt: あなたの大切な人生が、もし一つ残らず消えていったら・・・ フォーガットン(映画館)  なんだこりゃありえねーーー!!!の一言です。 ネタバレしちゃうと記憶を無くすらしいけどネタバレしたいんで、これ..
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2005-06-18 09:06

★★「フォーガットン」観て来ました★★
Excerpt: 懸賞で当たったチケットがあったので「フォーガットン」観て来ました。 全国共通のチケットだとシネコンでも利用が出来てやっぱり便利です♪♪ 主演はジュリアン・ムーアです。 この手の映画..
Weblog: ★★かずくんままのマネー&映画日記 名古屋ポケパーク行ってきました★★
Tracked: 2005-06-24 19:04

★★「フォーガットン」観て来ました★★
Excerpt: 懸賞で当たったチケットがあったので「フォーガットン」観て来ました。 全国共通のチケットだとシネコンでも利用が出来てやっぱり便利です♪♪ 主演はジュリアン・ムーアです。 この手の映画..
Weblog: ★★かずくんままのマネー&映画日記 名古屋ポケパーク行ってきました★★
Tracked: 2005-06-24 19:05

★★「フォーガットン」観て来ました★★
Excerpt: 懸賞で当たったチケットがあったので「フォーガットン」観て来ました。 全国共通のチケットだとシネコンでも利用が出来てやっぱり便利です♪♪ 主演はジュリアン・ムーアです。 この手の映画..
Weblog: ★★かずくんままのマネー&映画日記 株主総会珍道中公開中、覗いてね。★★
Tracked: 2005-06-25 01:03

フォーガットン
Excerpt: 友人たちと見に行く約束をしていたものの、その日は都合が悪くて一緒に行けなかった「フォーガットン」。 まだ上映していることに気づいて見に行ってみた。 今年39本目の映画。 9歳の一人息子を飛行..
Weblog: まきまきにっき
Tracked: 2005-07-04 02:09

フォーガットン
Excerpt: なんでもありっていうのは、この作品に相応しい言葉? 実は、当初余り見る予定もなかったし、観たとしてもレビューにする積りは全くなかったのだが、結構プロガーの皆々様がご覧になっているようだし、実際に筆者も..
Weblog: 利用価値のない日々の雑学
Tracked: 2005-07-04 22:16

フォーガットン
Excerpt: 4.5点 (10点満点で採点してます。6点が合格ラインです。) 『シックス・センス』以来、最も衝撃的なスリラーって・・・ 嘘つき〜〜! どこをどーとったら『シックス・センス』になるのやら・・・ ..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2005-12-18 05:06

フォーガットン
Excerpt: 当ブログをごらんの皆さん こんばんわ、舞斗です。 いやーブログ書くの超ひさしぶりっす ここのところ、僕の代わりに優が書いてくれて、いつもとは違ったブログを楽しんでいただけたかと思います。 そん..
Weblog: ミュージックファクトリーの音楽・映画情報
Tracked: 2006-02-10 23:46
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。