☆最新記事

2005年05月02日

キングダム・オブ・ヘブン 関連書籍ハマル前に買っておけ(笑)

 HOME○映画・DVD関連記事○ ⇒ この記事


Kingdom of Heaven: The Ridley Scott Film and the History Behind the Story (Newmarket Pictorial Movie Book)
Scott Ridley (序論)


実は去年の11月から楽しみにしていたこの作品。
楽しみにしていた記事はコチラ
オーランド・ブルームが主演の「キングダム・オブ・ヘブン」
かなり楽しみです。
ワーナーマイカルで洋書が売ってました。
私はどうせ映画観終わったら買うだろうと思ったので買いました。
amazonではまだ予約受付なんですねぇ、、
なんだか得した気分!?

176ページとボリュームたっぷり。
中身は英語なのでネタバレなしでいけます(笑)

オーランドはともかく、リーアム・ニーソンとジェレミーアイアンズが非常に楽しみです。
アレキサンダーの時のダレイオスがちょっと老けた感じの方発見!(参考P74)
ヒゲ好き大作好きの私にはやはりたまらない一作になりそうです・・

日本の公式完全ガイドも出るらしい→ 買いました♪(5/11)また散財の予感・・大作やるといつも関連もの買ってます・・

キングダム・オブ・ヘブン 公式完全ガイド リドリー・スコット (監修)


公式サイト

amazonに同じ画像で160Pのこの本も気になります。違いはなに?
Kingdom Of Heaven: The Making Of The Ridley Scott Epic (Newmarket Pictorial Movie Book (Cloth))

tbさせていただきました〜♪楽しみ楽しみ(5/10)
女子高生の映画評論
posted by アウラ at 02:56 | Comment(6) | TrackBack(3) | ○映画・DVD関連記事○
この記事へのコメント
こんばんわ、アウラさん。
ハマる前に買っておけ、は正しいです(笑)
「キングダム・オブ・ヘブン」もうそろそろ公開ですね(先行だと今週末にも見られるでしょうか?)ワタシもこれ楽しみです〜アイ・ラブ・オーリーキャンペーンはともかく(笑)、ステキな髭人がいっぱいいそうですよね。テンプル?じゃないかもしれませんが、ナントカ騎士団とか出そうだし。近所の映画館には、この映画のすごく大きな3枚綴りポスター(エバ・グリーンと、オーリーとリーアム・ニーソン)ポスターがあって、両脇だけ剥がして帰りたかったですわ。
>アレキサンダーの時のダレイオスがちょっと老けた感じの方発見!(参考P74)
その方、予告編でちらっと見たような気が…サラディンでしょうかね。劇場でお目にかかるのが楽しみ♪
Posted by ドレミノフ at 2005年05月02日 18:33
ドレミノフさん>
こんばんは〜そうなんですよね。欲しいときには売り切れだったり入荷待ちでなかなか手に入らなかったりという事態に陥りますからね!
先行私の近くのとこでもやるといいなあ・・めっちゃ楽しみですわ〜
アイ・ラブ・オーリーキャンペーン申し込みました?(笑)
怖いのは今回の作品でオーリーファンになってしまうんじゃないかということっっ
ロードオブザリングを新しい目線で見れるからうれしいけど・・
髭人楽しみ楽しみ〜ウチの近所の映画館にもでっかいポスターありましたありました。
仮面のエドガードノートンのもポスター(タペストリー?)もありました。
お持ち帰りして家に飾りたいですね〜
サラディン。覚えておきます。早く観たいですわ〜はたして何度か劇場に足を運ぶことになりますでしょうか・・
Posted by アウラ at 2005年05月03日 19:55
はじめまして、トラバさせていただきましたー。
ちょうど今日公式ガイドの存在を本屋で知って買いこんでしまったので(笑)
英語版もあるんですね、ほ、欲しいな(爆)

オーリファンでもある私ですが、映画ファンとしても
この映画は純粋に楽しみです。歴史大作が続き飽きたという方も
いるのでしょうが、基本的に嫌いじゃないですしテーマも興味深い。
もうすぐ公開ですね、凄く楽しみです。
Posted by ミヤ at 2005年05月10日 01:05
ミヤさん>
はじめまして。公式ガイド買い込まれましたか〜
日本語版は公開後に買おうかと思ってたのですが、やはり売り切れる前に
買っておいたほうがやはり懸命ですよねぇ・・人気ありそうですし。
歴史大作、私も大好きなので一向に飽きてきません。
このところ本当に連続していて嬉しい限りです。
これを機会に色々な時代や国の歴史を掘り起こして欲しいです♪
>オーリファン
私はこの映画を境にオーリーファンになりそうな気がしてなりません(笑)
更に、この時代について調べたくなることでしょう。
このコメントうってたら更に更に楽しみになってきましたぁ。
Posted by アウラ at 2005年05月10日 12:02
こんにちわ、アウラさん♪
日曜日に観てきましたっ!!
ワタシもオーリファンという訳ではないのですが......(笑)。
例によって例の如く、だらだらと長いエントリを書いたのでTBさせて頂きますね。
ネタバレありなので、御鑑賞後にでもよかったら御笑覧下さいませ。
Posted by 「あ」嬢 at 2005年05月11日 01:24
「あ」嬢さん>
観られましたかっっ!!
ああ、早く感想読んでしまいたい・・・でも今週末の鑑賞までがまんすることにします〜
オーリファンになられちゃったりしませんでした??
私は不安です・・うっかりファンになってしまいそうです・・(お金かかるからいやーー)
ああ、まだ火曜日、土曜日まで待ちきれないっっ
(あ、コメント二重けしときました〜)
Posted by アウラ at 2005年05月11日 12:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL


自分リッチー(笑)
Excerpt: 帰りの電車よりこーんにちはー。 久しぶりに友人らと会うなぁなんて思ったら、10日ぶりだもんね(爆笑)そりゃ久しぶりだよ。 ある友人が『あまりに会ってないからあんたが夢に出てきた』だって(笑) し..
Weblog: 女子高生の映画評論
Tracked: 2005-05-10 01:01

「Kingdom of Heaven」
Excerpt: 「...A kingdom of conscience, peace instead of war, love instead of hate...」 Kingdom of Heaven を劇場..
Weblog: 「あ」嬢の別宅。ただいま準備中。
Tracked: 2005-05-11 01:20

どんな美名のもとでも戦いは許されないのだ
Excerpt: 「キングダム・オブ・ヘブン」★★★☆ オーランド・ブルーム主演、リドリー・スコット監督 中世の英雄の 騎士の息子が エルサレムでの 壮絶な戦いを経て本当の 「天国の王国」を見つける。 ..
Weblog: soramove
Tracked: 2005-05-17 21:51
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。