☆最新記事

2004年01月24日

デッサン参考書籍

 HOME【絵】お絵かきについて色々 ⇒ この記事

デッサンの必要性でちらりと書きました、最近絵を描くときに参考にしている海外の書籍をご紹介。

Amazonのリンクなんですが、カスタマーレビューに書かれているとおり。

私は描きたい絵を思い浮かべながら本を開き、想像に近い構図の絵を探す。
見つかったら太目のペンで本を参考にしながらざくざく描く(CGだから画面にね)
更に本を参考にしながら影のあるべきところにグレーを置いていく。
更に上に主線を細いペンでしっかり置いていく。
これをレイヤー分けして描いてます。
って文章だけじゃわかりづらいことこの上ない!申し訳ない!

でも安いしわかりやすいしお勧めです。

Drawing the Living Figure


↑今はまだこっちを主体で使ってます。

An Atlas of Anatomy for Artists

この本(An Atlas of Anatomy for Artists)を教えてくれた方はGODの管理人さんです。
この方の絵ははかなり必見。
posted by アウラ at 16:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【絵】お絵かきについて色々
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。