「奴」とのメール
⇒ 大嶋昌治 (01/10)
⇒ アウラ (05/22)
⇒ ShiN (05/22)
王妃マルゴ(なんとニ連続観)
⇒ モンクレール コピー (08/14)
⇒ ボディミスト (08/01)
⇒ gucci 財布 値段 (07/17)
⇒ Kandy Bryan (10/29)
⇒ Glynis Cummings (10/27)
⇒ Valeria Jarvis (10/27)
⇒ Gus Hull (10/23)
⇒ Misty Pearson (10/22)
⇒ Rudolph Norman (10/21)
⇒ Raynard Graham (10/20)
⇒ Wallace Chambers (10/19)
⇒ Noemi King (10/18)
⇒ Lola Hurst (10/17)
⇒ Jan Foreman (10/17)
⇒ Timmothy Gallegos (10/16)
セスタスの偽り/上巻(スターウォーズノベル)
⇒ victoria s seacret (08/10)
⇒ marc marc jacobs (08/03)
⇒ 新作モンクレール (07/31)
⇒ メンズ サイフ (07/23)
⇒ クリスチャンルブタンとは (07/23)
⇒ メンズ サイフ (07/20)
⇒ クリスチャンルブダン (07/12)
⇒ くりすちゃんるぶたん (07/12)
⇒ Corrine Sanford (10/29)
⇒ Lesley Spence (10/27)
⇒ Wilfredo Wilkins (10/27)
⇒ Rosa Wilder (10/24)
⇒ Vickie Weber (10/24)
⇒ Guadalupe Bauer (10/21)
⇒ Derrick Jimenez (10/20)
ヴェニスの商人 これ以上ないほど大満足で★5
⇒ レディース 通販 (08/05)
⇒ christianlouboutin (07/17)
⇒ Douglass Armstrong (12/16)
⇒ Dirk Barker (10/29)
⇒ Monroe Bennett (10/27)
⇒ Albert Olson (10/27)
⇒ Elisabeth Ferrell (10/23)
⇒ Vicente Simpson (10/21)
⇒ Deedee Valenzuela (10/20)
⇒ Emma Potts (10/19)
⇒ Danita Langley (10/18)
⇒ Coleman Curry (10/13)
⇒ Randell Clay (10/08)
⇒ Carlton Camacho (10/08)
⇒ Wilford Phillips (10/03)
ハウルの動く城
⇒ スーパーコピー (08/04)
⇒ スーパーコピー時計 (08/04)
⇒ コピーブランド (08/04)
⇒ ロレックスコピー (08/04)
⇒ 腕時計レディース (08/04)
⇒ (09/25)
⇒ (09/25)
⇒ アウラ (04/18)
⇒ ハル (04/16)
⇒ アウラ (03/14)
⇒ 水仙 (03/13)
⇒ 水仙 (03/13)
⇒ アウラ (03/13)
⇒ 水仙 (03/11)
⇒ 水仙 (03/11)
アレキサンダー 美少年の視線に負けて★4
⇒ チャン ルー 店舗 (08/04)
⇒ male shoe lifts (07/31)
⇒ gucci online (07/21)
⇒ ビキニスタイル (07/11)
⇒ nike talon dunk (05/22)
⇒ Elvis (05/08)
⇒ Rush (03/12)
⇒ Siber (12/10)
⇒ Robert (11/18)
⇒ jeroen (09/06)
⇒ judy (06/15)
⇒ jammarlibre (06/04)
⇒ Melissa (03/30)
⇒ Albert (03/24)
⇒ Timmy (03/22)
ランスロット(キング・アーサー)
⇒ シャネル 財布 (07/23)
⇒ フランス ファッション メンズ (07/20)
⇒ クリスタン ルブタン (07/20)
⇒ ブランド靴 (07/19)
⇒ Edwina Cole (12/17)
⇒ Merle Nicholson (10/29)
⇒ Janelle Juarez (10/27)
⇒ Connie Cardenas (10/27)
⇒ Mindy Snider (10/24)
⇒ Sylvia Franks (10/23)
⇒ Johnathan Hensley (10/21)
⇒ Ernie Roach (10/20)
⇒ Tomas Holman (10/18)
⇒ Hilda Nieves (10/17)
⇒ Sammie Page (10/16)
「オスカーワイルド」のヨアン・グリフィズ
⇒ クリスチャン 靴 (07/22)
⇒ アウラ (01/02)
⇒ めりの (01/02)
⇒ アウラ (01/02)
⇒ めりの (01/01)
⇒ アウラ (12/31)
⇒ merino (12/31)
ユアン・マクレガーとバイク(Long Way Round )
⇒ gucci マテラッセ 財布 (07/19)
⇒ ティファニー 店舗 (01/09)
⇒ Billy Chandler (10/29)
⇒ Donnie Brown (10/27)
⇒ Eldon Ingram (10/24)
⇒ Robby Walls (10/22)
⇒ Elisa Butler (10/21)
⇒ Deborah Chan (10/19)
⇒ Spencer Ray (10/18)
⇒ Oscar Horne (10/16)
⇒ Tana Walker (10/14)
⇒ Herschel Duffy (10/13)
⇒ Ernestine Carrillo (10/08)
⇒ Wallace Patton (10/03)
⇒ Fannie Meyers (08/27)
オペラ座の怪人 期待通り★5
⇒ hidランプmaxi (07/19)
⇒ アウラ (10/05)
⇒ 八ちゃん (10/04)
⇒ アウラ (05/14)
⇒ 洞鈴 (05/13)
⇒ アウラ (02/22)
⇒ るるる@fab (02/21)
⇒ アウラ (02/20)
⇒ アウラ (02/20)
⇒ RENA (02/19)
⇒ nicoco (02/19)
⇒ アウラ (02/15)
⇒ アウラ (02/15)
⇒ yana (02/14)
⇒ cocoa (02/14)
またまた素敵な絵がっっ。
劇場公開が終わってしまってふてくされている身ですので
ほんと眼福で感激至極ですよぉ。
アウラさん、ありがとうございます♪♪♪
悲鳴が次の絵の活力になりますですよ〜(笑)
劇場公開終了してしまったんですね・・
こちらの方ではまだ上映中なのでぎりぎりまで行ってきます!
(想像中!笑)
想像しただけでゾクゾクですー!!
私も早くこういう絵を描けるようになりたいです!!
あ、こんなとこでなんなんですが、危機裸裸商店って木曜定休日なんですって、どうしましょアウラさん〜(4月14日って木曜日)
またステキな絵が増えてるぅぅ〜!!
ほんとに使いこなしてますね、ペンタブ…
そしてオペラ座の怪人を愛してますね〜
ところでアウラさんは映画以外の絵とかは描かれないんですか?
ゲームなんですけど(デビルメイクライ)ていうのの主人公をぜひ描いてください〜
何てお願いとかって駄目…ですよね(爆)
次のイラストが楽しみです〜
激ステキ!天才的!感激!ダメ! (T∇T )( T∇T) ダメ!それ以上・・(壊)
アウラさん個展開かれたら良いかと・・。
きゃ〜すごい!
今日5回目鑑賞してきたんですが、この「後ろからハガイジメ」攻撃、ファントム様の得意伎ですよねえ・・ああたまらんっ。
ところで、今日私、2枚組サントラ注文してたのがアマゾンから届いていたのですが・・英語の歌詞がなななついてない!!
英語の歌詞ってどこで手に入るのでしょう?
絶対ついてると思ったのに・・唄が覚えたいよ〜
あと、5回目鑑賞の末たどりついた、私のこの物語の結末のレビュウーを書きました。超長くてウザイのですが、またお暇な時にでも〜
きゃーー活力の悲鳴がまたもや(笑)
想像して想像して♪
ぎゅーっとして首筋っったまりませんわ〜。
ジェラルドファントムだと想像力が増しますよね。
あのタブレットで練習したらメキメキですよ!!ってタブレット届きました??
ええ・・定休日っっ・・・驚・・メイルお送りさせていただきます〜
ものすごくものすごくペンタブが描きやすくなったのでパソコン絵が更に楽しくなりました!あ、オペラ座愛しちゃってますねぇ・・そして映画絵ばっかりです。最近は特に。他にはオリジナル絵も描いたりします。ゲームだとドラクロワ(カオスレギオン)や幻想水滸伝のクリスを描いたくらいでしょうか。。FFのセフィロスも描いたなあ。え?デビルメイクライの主人公ですか?描けたら書いて見ます!!ゲームの法は1だけやりました。ちょっと難しかったです〜かっこよかったけど。
ばくはつしてくださって恐縮です(笑)
こ、個展!?まだまだ練習しないとぉ・・
でもイラスト集みたいなのはいつか出してみたいです。目標があるとやる気も倍増ですし!
ハガイジメ攻撃、ここぞというときにいつも使ってますよね。さ、されたい・・・・
サントラには歌詞ついてないんですよねぇ。。私の場合はこちらの記事に載せてますが、
http://crowe.seesaa.net/article/1837543.html
The Phantom Of The Opera Companion (FILM COMPANION)っていうのが100%載ってますよ。あとはミュージカル版のCDの歌詞とかもみたりします。本当に今回のサントラにも同じように歌詞つけて欲しかったというのが本音ですが・・・レビュー読ませていただきますね♪け、結末とは興味深いっ!
私も次早く行きたいなあ。
いいですねぇ〜!2人の雰囲気が良く出てると思います!”ギュッ”ってされたい。。。
ところで、2回目の鑑賞無事終了したのですが、今回はどうしたことやら散々な結果になったもよう。。。アウラさんに見捨てられてしまいそうです(笑)
あと、例の白鳥ベッドですが、確認して参りましたよっv( ̄ー ̄)v
やられてくださいましたか!本望ですわ〜。私もぎゅっとされたいです・・・
二回目の鑑賞記読ませていただきましたよお〜散々な結果だなんてっ面白い結果じゃないですか(笑)わたしこそもっと正直になったら皆さんに見捨てられそうですってば〜。白鳥ベッド・・記憶が薄れてきたのでまた観にいかなきゃ。