☆最新記事

2004年06月14日

久々に大爆笑!観劇記「My Secret Garden」

 HOME舞台・ミュージカル ⇒ この記事

MySecretGarden
ほんと心から笑ったのって久しぶりです。
何かというと、友達が出演した舞台。

「My Secret Garden」

人は誰でも秘密の花園を持っている。
この物語は秘密の花園に集まった人々がそれぞれ進む道を照らすべく運命的に集められた・・・

一件、クサイ人生謳歌系かなと思いがちですが、確かにそれもあります!
ところがです。

(ココから長いよ〜)

コメディホラー要素もタップりでした。
後半現れるクイーンバラエイリアンの恐ろしさといったらもう言葉に出来ませ
ん。
上から腕とか落ちてくるんですよ!!?
内臓とかも。(おそらく腸かと)

稽古場日記というものが事前に用意されていたので、そこからの情報で、
おそらく、歌とダンス有りのミュージカル風かなと予測してました。
まさしくその通り。
全員がそれぞれソロがあって歌披露。

★爆笑ポイント

・黒いワンピースの子スキップ。
・ミラーボールを持ちながら舞台を登ってゆく佐藤陽子。
・曽我部&遠山の愛のダンス
・シンクロナイズドスイミング選手ではなく地球防衛軍と判明したとき。
・3文字の苗字と1文字の名前に憧れたオンナ〜と歌う佐藤陽子。
・入江いちご地球防衛軍加入!?
・入江いちごの菌で薔薇を撃退しようという試み
・花屋がなぜかアブラムシを持っているあたり。
・ワンピースの子の腕や内臓落下。
・クイーンバラエイリアン登場。
・クイーンバラエイリアン暴走。
・クイーンバラエイリアン食事中。(ごはんとたくあん)

なんといっても女性(!?)陣がおそろしい存在感を醸しておられました。

演出も良かったですが、やはり最大の魅力は個性豊かなな登場人物たち。
いや、もう、本当に。
めずらしくびっしり感想を。長くてほんとすいません。
それほど面白かったって事で。

●大地輪子(女王陛下)/佐藤陽子

3文字の苗字と1文字の名前に憧れた「佐藤陽子」。
トレンチコートと不穏な行動がとても不思議。
と思ったらシンクロ選手。
と思ったら地球防衛軍。
ミラーボールの演出が凄い受けた。ハラの筋肉なくなるかと思いました。罪な方
です。
神妙な表情をしている姿が魅力的でした。初観の方です。別のも見てみたいで
す。

●別渡みどり(女王陛下)/曽我部

ピースなんとかという福祉団体に所属する一見欲のない心のキレイな女
性!!!?
??「曽我部」さん。
この方が一番存在感ありました。ガタイのよさがたまりません。初観の方です
が、絶対に別のも観てみたい。
たくあん食べるシーンでたくあんのにおいがぷんぷんしてましたよ。
客席からコワーーイっていう声が響いてましたよ(笑)一番前の席じゃなくて良
かった。

●大久保佳代子(オアシズ)/入江いちご

多忙な女優「入江いちご」。指輪をなくしたから探してる、
といったシーンでロードオブザリングの曲が流れたのは良かったですねぇ。
周りのみなさんの沈黙の間もステキ。
一番まともな役っぽくて一番いじられてました。
菌ネタサイコウ。シモ&ヨゴレ担当!?
地球防衛軍の制服最高でした。テレビ(めちゃいけ)では見たことあったけど舞
台やってるとは知りませんでした。いい味なのでまた観てみたいです。

●塚越奈々(七面鳥歌劇団)

白塗りゴスロリの危険な14歳と言われた世代の「黒いワンピースの子」。
最初、エセ殺人現場を目撃してるときの影から覗いてる姿サイコウです。網膜に
焼きつきました。あの表情。
奇声発して失神するあたりもサイコウ。この人の不思議な行動からどんどん舞台
に飲み込まれていった私でした(汗)。初観でしたが、やはりまた別のを観てみ
たいです。

●関幸治(N2)/住所不定者・長谷川

つぎはぎだらけのワイシャツでダルそうな目をした住所不定者「長谷川」
ネクタイも後ろについてました。意外に声がいい。
この役者さんの出演作いくつか観てるのですが今までで一番好きな感じだなあ。
もっと壊れた感じでも良かったかも。

●日置滋士(N2)/花屋の青年

ハッテン場を求めて兄貴に求愛する「花屋の青年」。
眉毛あったかなあ。ヨワヨワぷりがとてもよかったです。
本物になれてよかったね。
はじめて観る方でした。・・って違うよ!観てる観てる!いつもと全然雰囲気が違うから初観かと思いました。役者ってすごいですねぇ。

●星野恵亮(N2)/公園管理事務局・遠山

何か不気味でワケ有りな公園管理局の「遠山」。目が怖いよ、デカイよ。
結構長い間腕立てしっぱなしでした。すごい。
曽我部さんとのダンスが大見せ場。チュウしまくり。
あとは突然の叫び声に迫力があった。
これが友達のホッシー。
こんなに目がでかかったか?いつもは目を細めている役が多かった
のかな?これからも期待してるよ〜
→ もう勝手にしてホッシー
ほっしー


●不思議な青年。

タキシードでミュージカルシーンのみさりげなく登場するホスト風の笑顔の男性。
→この方は最後のカーテンコールにも出てこなかったけどネタかな?特別出演かな?
いい笑顔でした。
posted by アウラ at 21:05 | Comment(2) | TrackBack(1) | 舞台・ミュージカル
この記事へのコメント
なんか凄いエネルギッシュな舞台のようですね〜。
キャラクターの個性が舞台でどうまとまっているのか
とても気になるな〜。おもしろそ〜うv
しかもミュージカル。私もいつか四季じゃない
ミュージカルを見てみたい。まさにこんなカンジの
枠にはまってなさそうな舞台を!
Posted by 覇王柴 at 2004年06月20日 13:14
はい〜すごかったですよ〜
舞台見ててここまで声上げて爆笑するのも初めてでした。
周りの人も大笑いでしたよぉ〜
でも当たり外れが結構あるので、どれを観るかって結構賭けかもです・・
次は8月くらいに観劇予定です〜

私は四季の舞台がもっと観たいんですけどね〜
計画するぞー
Posted by アウラ at 2004年06月20日 19:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL


「My Secret Garden」6月10日(木)〜6月13日(日)
Excerpt: ※管理人の鑑賞記。長いですっ ※こちらで稽古場日記が公開されてます。かなり貴重!? 「My Secret Garden」 at MOMO 2004年6月10日(木)〜6月13日(日) 作・演..
Weblog: もう勝手にしてホッシー
Tracked: 2004-06-14 21:12
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。