☆最新記事

2004年06月13日

高円寺で映画関連のポストカード探し

 HOME○映画・DVD関連記事○ ⇒ この記事

→ 偶然にも「豆の山」のドレミノフさん御用達のお店でもありました!(6/14追記)

高円寺のポストカードやさんに行ってきました。
ところせましとびっしり置いてありますよ!

映画が9割で、音楽関係が1割くらい。
あとは映画関係のポスターがこれまたごっそり。

今日はショーンビーンやら、ジムカヴィーゼルを探しにいったのですが、
結局全然違うのを購入・・

まずはこの3枚

3まい
拡大表示


一番左がにも触れましたが
「カラヴァッジオ 」
映っているのは少年時代のカラヴァッジオ。

真ん中が
「恋の闇愛の光」/(Restoration)
残念ながら日本ではまだDVD化されてない様子。
メグライアン主演です。かなり感動しました。

一番右が
「コックと泥棒、その妻と愛人」
ピーターグリーナウェイの作品で、劇場で見ることが出来たのですが、結構衝撃。
しかし同じグリーナウェイならば
「ベイビーオブマコン」の方が残酷で斬新で、衝撃でしたけどこれは見つからず。
「ベイビーオブマコン」の概要

あとはインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアばかり(笑)
インタビュー


最新の映画はあまりなかったけど、結構昔の作品からちょっと前の映画のポストカードがたくさんあります。
マニアな一枚が見つかったりすると結構嬉しいかも。

ヴィジュアル的に壁一面に並んでるのと、
箱に入っていて、A,B,C順でしきりがしてあって、地道にめくっていく方法があります。
私は両方を長い時間かけて全部見ました(笑)
箱の中の方がレアな一枚が見つかりやすいようです。

ちなみに場所は高円寺のむげん堂の近くです。(アバウトな・・)

posted by アウラ at 03:45 | Comment(2) | TrackBack(1) | ○映画・DVD関連記事○
この記事へのコメント
こんにちは、アウラさん

知ってますその店〜〜〜〜!!!

っていうか行きつけてますぅうう(爆)
クラシック映画のポスカも充タしてますよね。
見てるだけで1時間くらい経っちゃいます。
私はマリリン・モンローとイングリット・バーグマンを買いまくりました。

でもお店の名前を知らないって・・・
Posted by ドレミノフ at 2004年06月14日 17:57
ドレミノフさん行きつけでしたかーーー!!!
何だかとても嬉しい〜

私は初めて行ったのが確か3年前です。
その時はごっそり買いました!
でもそれほど回数は行ってないんですよ〜。
今回もとても久しぶり。
クラシックなのもたくさんありますよね〜
すごい楽しいっっ

あ、私もお店の名前知らないんですよぉ・・
Posted by アウラ at 2004年06月14日 20:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL


高円寺の戦利品(映画ポスカ)
Excerpt: 「お絵かき上達への道」のアウラさんの戦利品にビックリしているところです。 偶然で
Weblog: 豆の山
Tracked: 2004-06-14 18:40
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。