☆最新記事

2004年05月20日

仕上げの過程を

 HOME【絵】お絵かきについて色々 ⇒ この記事

ある作品に感化されて描いた絵。それが何であるかは近いうちに感想を書くときまで伏せておくことにして、今回の絵の仕上げを書きとめておくことにします。

まずはPainter8で描いて塗って描いて塗る。
段階1

PhotoShop7に移って元画像をそのまま複製
複製したほうを[フィルタ]-[表現方法]-[輪郭検出]
これを元の絵に「除外」で重ねます。

openCanvasに移って新規レイヤをつくり、ハイライトを思い切りいれて、
「加算」で重ねます。
段階2

Painter8に移って[効果]-[色調処理]-[色処理]で色を変える。
PhotoShop7に移って枠線をつけたり、最終的にjpgで保存して終了。
段階3
仕上がりはこちらをクリックして表示。
×で閉じてください。


同時起動のおえかきソフトがどんどん増えるのが恐ろしいです。
せっかくのデジタル。
もっと遊んでみたいと思ってます。
posted by アウラ at 01:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【絵】お絵かきについて色々
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。