「奴」とのメール
⇒ 大嶋昌治 (01/10)
⇒ アウラ (05/22)
⇒ ShiN (05/22)
王妃マルゴ(なんとニ連続観)
⇒ モンクレール コピー (08/14)
⇒ ボディミスト (08/01)
⇒ gucci 財布 値段 (07/17)
⇒ Kandy Bryan (10/29)
⇒ Glynis Cummings (10/27)
⇒ Valeria Jarvis (10/27)
⇒ Gus Hull (10/23)
⇒ Misty Pearson (10/22)
⇒ Rudolph Norman (10/21)
⇒ Raynard Graham (10/20)
⇒ Wallace Chambers (10/19)
⇒ Noemi King (10/18)
⇒ Lola Hurst (10/17)
⇒ Jan Foreman (10/17)
⇒ Timmothy Gallegos (10/16)
セスタスの偽り/上巻(スターウォーズノベル)
⇒ victoria s seacret (08/10)
⇒ marc marc jacobs (08/03)
⇒ 新作モンクレール (07/31)
⇒ メンズ サイフ (07/23)
⇒ クリスチャンルブタンとは (07/23)
⇒ メンズ サイフ (07/20)
⇒ クリスチャンルブダン (07/12)
⇒ くりすちゃんるぶたん (07/12)
⇒ Corrine Sanford (10/29)
⇒ Lesley Spence (10/27)
⇒ Wilfredo Wilkins (10/27)
⇒ Rosa Wilder (10/24)
⇒ Vickie Weber (10/24)
⇒ Guadalupe Bauer (10/21)
⇒ Derrick Jimenez (10/20)
ヴェニスの商人 これ以上ないほど大満足で★5
⇒ レディース 通販 (08/05)
⇒ christianlouboutin (07/17)
⇒ Douglass Armstrong (12/16)
⇒ Dirk Barker (10/29)
⇒ Monroe Bennett (10/27)
⇒ Albert Olson (10/27)
⇒ Elisabeth Ferrell (10/23)
⇒ Vicente Simpson (10/21)
⇒ Deedee Valenzuela (10/20)
⇒ Emma Potts (10/19)
⇒ Danita Langley (10/18)
⇒ Coleman Curry (10/13)
⇒ Randell Clay (10/08)
⇒ Carlton Camacho (10/08)
⇒ Wilford Phillips (10/03)
ハウルの動く城
⇒ スーパーコピー (08/04)
⇒ スーパーコピー時計 (08/04)
⇒ コピーブランド (08/04)
⇒ ロレックスコピー (08/04)
⇒ 腕時計レディース (08/04)
⇒ (09/25)
⇒ (09/25)
⇒ アウラ (04/18)
⇒ ハル (04/16)
⇒ アウラ (03/14)
⇒ 水仙 (03/13)
⇒ 水仙 (03/13)
⇒ アウラ (03/13)
⇒ 水仙 (03/11)
⇒ 水仙 (03/11)
アレキサンダー 美少年の視線に負けて★4
⇒ チャン ルー 店舗 (08/04)
⇒ male shoe lifts (07/31)
⇒ gucci online (07/21)
⇒ ビキニスタイル (07/11)
⇒ nike talon dunk (05/22)
⇒ Elvis (05/08)
⇒ Rush (03/12)
⇒ Siber (12/10)
⇒ Robert (11/18)
⇒ jeroen (09/06)
⇒ judy (06/15)
⇒ jammarlibre (06/04)
⇒ Melissa (03/30)
⇒ Albert (03/24)
⇒ Timmy (03/22)
ランスロット(キング・アーサー)
⇒ シャネル 財布 (07/23)
⇒ フランス ファッション メンズ (07/20)
⇒ クリスタン ルブタン (07/20)
⇒ ブランド靴 (07/19)
⇒ Edwina Cole (12/17)
⇒ Merle Nicholson (10/29)
⇒ Janelle Juarez (10/27)
⇒ Connie Cardenas (10/27)
⇒ Mindy Snider (10/24)
⇒ Sylvia Franks (10/23)
⇒ Johnathan Hensley (10/21)
⇒ Ernie Roach (10/20)
⇒ Tomas Holman (10/18)
⇒ Hilda Nieves (10/17)
⇒ Sammie Page (10/16)
「オスカーワイルド」のヨアン・グリフィズ
⇒ クリスチャン 靴 (07/22)
⇒ アウラ (01/02)
⇒ めりの (01/02)
⇒ アウラ (01/02)
⇒ めりの (01/01)
⇒ アウラ (12/31)
⇒ merino (12/31)
ユアン・マクレガーとバイク(Long Way Round )
⇒ gucci マテラッセ 財布 (07/19)
⇒ ティファニー 店舗 (01/09)
⇒ Billy Chandler (10/29)
⇒ Donnie Brown (10/27)
⇒ Eldon Ingram (10/24)
⇒ Robby Walls (10/22)
⇒ Elisa Butler (10/21)
⇒ Deborah Chan (10/19)
⇒ Spencer Ray (10/18)
⇒ Oscar Horne (10/16)
⇒ Tana Walker (10/14)
⇒ Herschel Duffy (10/13)
⇒ Ernestine Carrillo (10/08)
⇒ Wallace Patton (10/03)
⇒ Fannie Meyers (08/27)
オペラ座の怪人 期待通り★5
⇒ hidランプmaxi (07/19)
⇒ アウラ (10/05)
⇒ 八ちゃん (10/04)
⇒ アウラ (05/14)
⇒ 洞鈴 (05/13)
⇒ アウラ (02/22)
⇒ るるる@fab (02/21)
⇒ アウラ (02/20)
⇒ アウラ (02/20)
⇒ RENA (02/19)
⇒ nicoco (02/19)
⇒ アウラ (02/15)
⇒ アウラ (02/15)
⇒ yana (02/14)
⇒ cocoa (02/14)
手って難しいですよね^_^;眼とか唇とかは描くの好きなんですけど、パーツばっか描いてられないし、悩ましいです。
-お絵描きの参考書(ビンボウ人編>私編)-
高級ですね、アウラさんのお絵描きの参考本!!こんど書店でみてみよう。
デッサンとるときは、私はバレエなどの写真集なんか好きでよく観て描いてました。
私の場合(に、限りでしょうが)、人の描いた絵はくせだけヘンに貰いがちなので、危険なのです。現実にモデルいたらいいけど、いないですし。学生時代に弟の昼寝をデッサンしてた友人がいましたが・・・。羨ましかった。>モデルがいるという意味で。
タダはワコールなどの女性下着のカタログとか。パンツやガーターを買ってついでに。(モデルは下着着てますが。デッサンとるだけだからいいとします。)なんせただですし。>販促下着のカタログ。←ポイント。
あとはファッション誌。でも着込んでるとつらいかも。
ペアのポーズはバレエとフィギュアスケートの写真が美しく、そして粒ぞろいです。コスチュームもきっちり筋肉が見えますし。・・・趣味なだけかも^_^;
女の絵はそんなに描かないのですが、男性モデルの写真などはほとんど持ってません。私の好みで行くと男性雑誌のモデルは逞しく思えるし。唯一好きなモデルさんがいるけど少年のような風情です。(←オイ)
女性外人モデルの胸筋とか肩幅とか、お尻の書方を少し変えればオーライ、で青年に出来ちゃうので。
あと、手足を大きく、くらい。外道かも知れませんが。
(しかし絵の資料に女性モデルの写真ためてるのって私くらいかも。)
しかしアウラさんが描いておられるのを拝見すると、なんか描きたくなっちゃうなあぁ。
こんにちは〜描いてます〜なんだか最近やる気が増してます。
そうなんですよね、私も瞳描くの好きなんですよね。
手はいっつも適当になっちゃってて気になってました。
お絵かきの参考本・・たくさん買ってしまってますねぇ。
まあ、好きなイラスト描きさんの絵が載ってるから買ってるってのが本当の理由だったりするんですが!
海外のやつもそのイラスト描きさんオススメの本だし。いうなればただのミーハーですわ・・
バレエの写真集か〜良さそうですね。
身体のラインが分かりやすそう。
なるほど、人の絵のクセがうつる、そうかもしれませんね。
私は自分の見たい絵を描きたいというのが描き始めてからのテーマなのでうつってもそんなに気にしないのかもしれません。逆にアリだったりします。
弟の昼寝姿をデッサンって!なんだか凄い。ねぞうよかったんでしょうね〜ってあ、昼寝はあんまり身体動かないかも。
ファッション雑誌は私は色合いだけ参考にしてます。
だっておっしゃるとおり着込みすぎ(笑)夏の水着特集とかならいいけど、私も女性あんまり描かないですし。
バレエとフィギュアスケートの写真が粒ぞろい!これはいいことを聞きました。探してみます。ペア絵って結構苦手だし参考にするものがなくて困ってたんですよ。
めりのさん華奢好きですねぇ〜。私も好きですがw
がっしりも結構好きだったりします。
そういえば王妃マルゴのアンジュー候めっちゃ好みで驚きました。
>なんか描きたくなっちゃうなあぁ。
描いてください〜!!!
見たいです。かなり見たい!!
もうエロなお兄ちゃんで。(実際にはそんなに行動しないけど、言動や所作がいちいちナルシスティック。)
じゃなくて・・・お絵描きですね。
私が学生時代失敗したのは、そのまま描いたら逞しすぎるッテ事でした。ファッション誌も今ほどタイトなラインではなく、肩幅を強調してて。
中の体が泳いでいたって判らない。
ファッション・ドローイングの矢島功さんの本は凄いお薦めです。お好きじゃないかしら、アウラさん・・・。程良く絞れた細身の男性のポーズとかいいですよ。
バレエとフィギュアスケートの雑誌あたり、図書館で好きな人の名前を調べて動いている姿は来日まで待てなかったらDVDでしょうか。
ダンスマガジンとか、ポーズ集代りにみてたことあります。パルコの書店・リブロなどは美術書多いですが、ダンスのポストカードも稀にあり、150円くらいですので、案外いいですよ。
華奢好きです。すみません・・・!
がっしりって・・・ああ、肩幅がっしりとかは好きです。でもヴァンサン・ペレーズ体型がいいかなぁ。
アウラさんの描くアンジュー公も拝見したいですが。なんて言ってみたりvvv
アンジューさまいいです♪
一回目観た時はストーリーを追うのに大変だったのと、
国王好きだったのですが、二回目は大変。アンジューさんの仕草とか追ってました。
>言動や所作がいちいちナルシスティック
わかりますぅっっ
彼の魅力をなんといって表現したらいいかわからなかったけどまさにそんな感じ。
矢島功さん検索してみました。
結構タッチが好きかもです
本は実際に手にとってみてみたいなあ。。パルコの書店・リブロはいつものルート(笑)なのでバレエ関連含めて一度じっくり探索してみます。ジュンクドウもいいけどちょっと広すぎて疲れるんだよなあ。。
そうそう、肩幅がっしり好きです。ヴァンサン・ペレーズ体型たしかにバランス取れててきれいでしたね。体型で言うとわたし誰がベストなんだろ・・好きになった人が好み??ってことは今はヨアンです♪