やろうか迷ったんですが一旦区切りつけたかったので。
※感想書いてないのもあるので全部で何作品観たかはちょっと不明。
※映画館で観たものははずしてます。
※DVD鑑賞記一覧
※一応順番に並んでますがほぼ順不同。
※タイトルクリックで鑑賞記に飛びます。
■ホーンブロワー 海の勇者
主人公の誠実ぶりが全くいやらしくなく、観終わった後には爽快感。
全部で8話あるんですが回を増すごとに登場人物たちへの愛着は増して行きます。
最後まで観終わるとまた一枚目から観はじめたくなる不思議な感覚。
似ても似つかない話だけど、感覚的にはビバヒル。
■モンテクリスト伯
デュマ氏の原作を読んだことが無かったのですがかなり楽しめた一作。
会心の復讐劇が溜まりません。海賊の仲間になるシーンがお気に入り。
■ラブ・アクチュアリー
たくさんの主人公がそれぞれ魅力的。
毎年のクリスマス前に必ず観ちゃおうかなと思ってます。
■ジーザス・クライスト・スーパースター
何度繰り返し観た事か。
私の中のイエスとユダ像、特にユダの印象が大きく変わった作品。
こんなアレンジアリなの!?と驚きつつもハマリマシタ。
■ゼブラーマン
このナンセンスでハイセンスさは日本人にしかわからない!
あまりに予想外に面白くてびっくりした作品。






次点にタイムラインとクローン。
これは両方ともSFです。
内容はツッコミどころがあるんですが、設定が好きなのでもう一度みたい作品です。


2004年は色々なジャンルの作品を観ようと思ったので、
自分の好みをちょっとおさえて借りてきたりしました。
何が好きかというと史劇もの。
大いなるツボにハマル作品が今までもいくつかあったのですが、
それらを見直したり、リスト化したりしようともくろみ中です。
※2004年映画ランキング!(キャラ別、トップテンなど)