☆最新記事

2004年01月14日

OCというお絵かきソフト

 HOME【絵】お絵かきについて色々 ⇒ この記事

ocというソフト。
最近しっかり購入し、使い倒しているソフトです。
以前はフリーソフトとして提供されていましたが、現在はシェアウェアのみの様子。
お絵かきの基本機能はほとんどそろっていると思うので本格的に描くのも可能かと。

ブラシの値を細かく設定してみたり、カラーパレットを自分で作成してみたり、
トーンを作成してみたり、色々工夫することによって更に幅が広がります。

カラーパレットやトーンはフリーで提供してくれているサイトさんがいらっしゃるので、
使ってみたりしてます。

特徴としては、イベントファイルが作成できるということ。
そして他の人が作成したイベントファイルも再生して見ることが出来る。
どこにファイルが公開されているかというと、コミュニティが用意されていて、
みんなここに投稿しています。
(私も)
一人が絵を見ることによって1ポイント加算されて、合計ポイントが表示されたりします。
感想もかけるし、良い、非常によいの評価も出来たりします。
うまい人のイベントファイルを見ることによって、どうやって描いているのかもわかるし、
たくさん発見があります。

最初驚いたのが、コミュニティに日本以外の方の投稿、反応が多いということ。
これもまた色々な発見がありそうです。

あと、人にウケル絵、というものが垣間見えたりします。
サムネイルされている絵を見て人は開いてみようか考えるわけですが、たくさんの人にクリックされて、
開かれているのに、評価は別に入ってなかったりするのが興味深い。
自分の絵の客観的な評価、意外な評価が得られてやはり発見多し。
光を意識したカラフルなイラストがウケているような傾向アリ??

まずは試用版をダウンロードして使ってみるとはまります。
購入したくなります(笑)

DL、コミュニティはこちらから
http://www.portalgraphics.net/oc/
posted by アウラ at 12:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【絵】お絵かきについて色々
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。