この記事へのTrackBack URL
カンフーハッスル
Excerpt: 「まあ、こんなもんかな。そこそこ楽しめはしたけど、期待には程遠く。内容が薄く、アクションシーンの連続に飽きちゃうね。」 これが2004年最後の鑑賞となります。今年は本当にたくさんの映画を観ました。たく..
Weblog: 30歳独身男Kazuakiの映画日記
Tracked: 2005-01-02 09:05
「カンフハッスル」で・・・初笑い〜♪
Excerpt: 2005年、新年明けましておめでとうございます。昨年はいろいろと皆さんにお世話になり感謝をしております。今年も、今まで以上にサイトが盛り上がって行けるように頑張ろうと思っていますのでどうかよろしくお..
Weblog: パンジャの部屋
Tracked: 2005-01-02 10:33
カンフーハッスル
Excerpt:
上は3週間前に香港の銅羅湾で撮影。悲しいことに香港にいたのに現地では公開と
1週間違いで観れませんでした。(涙)やっと元旦に鑑賞!
尊敬するチャウ・シンチー(周星馳・以下愛称の星仔と記..
Weblog: It's a Wonderful Life
Tracked: 2005-01-02 10:34
『カンフーハッスル』(2005年・1本目)
Excerpt: 2005年にもなったことなんで,ちょこっとだけ映画感想のタイトルの書き方にも変更をしてみました.本年一発目の映画に元旦公開という『カンフーハッスル』を観てきました.
チャウ・シンチーの前作『少林..
Weblog: Bardus Scriptor
Tracked: 2005-01-02 15:59
カンフー・ハッスル ★★★★☆
Excerpt: ストーリーも、脳の浅いところで気楽に追えて、「アリエナイ」アクションに集中できるコミカルなおもしろさ。どうやらいろんな映画や武侠小説からリスペクトしていたり、オマージュされてたりするらしいのですが、そ..
Weblog: ◆覇王の書斎◆
Tracked: 2005-01-02 17:52
「カンフーハッスル」 ☆☆☆
Excerpt:
タイトル: カンフー・ハッスル
うん、宣伝どおり「ありえなくておもしれぇ〜〜〜〜」と大声で叫びたくなるような楽しい映画でした。
基本的には「少林サッカー」のカンフー版という感じです..
Weblog: とにかく新作映画を観て紹介する人柱的ブログ
Tracked: 2005-01-03 01:21
カンフーハッスル(MOVIE)
Excerpt: カンフーハッスル(MOVIE) 元旦の映画公開は35年ぶりだとか。 さらに映画の日で¥1000で観てきた、2005年一発目の映画は カンフーハッスルです。 出てくるカンフーの達人たちの繰り出す技が..
Weblog: ももすけの冷静スパゲティ
Tracked: 2005-01-03 04:36
カンフーハッスル 6
Excerpt: 1年の計は元旦にあり?
とはいうものの、2005年一番最初に見たかったのはやっぱりコレだった。「少林サッカー」で、くだらない想像を実写化する面白さを見せつけてくれた周星馳の新作。テーマ?なし。リアリ..
Weblog: 今日のエンドロール
Tracked: 2005-01-03 19:27
カンフーハッスル
Excerpt: いやーあけましておめげとうございます。
ディズニーランドから帰ってきてすぐに観た映画。
「カンフーハッスル」
あの少林サッカーの衝撃と爆笑をもういちど!
という気持ちで映画館へいきました。..
Weblog: 映画ってすばらしい!!!
Tracked: 2005-01-04 02:25
「カンフーハッスル」評
Excerpt: 今週の一本に、仙道勇人による「カンフーハッスル」評/迎春!問答無用のお祭り映画を追加。 「カンフーハッスル」は、サッカーに少林拳を取り入れるという奇抜なアイディアで世界中を席巻した「少林サッカー」のチ..
Weblog: I N T R O + UptoDate
Tracked: 2005-01-04 10:49
カンフーハッスル
Excerpt: 映画「カンフーハッスル」の感想です
Weblog: ジャスの部屋 -いん ぶろぐ-
Tracked: 2005-01-04 11:48
『カンフー・ハッスル』
Excerpt: ■監督 チャウ・シンチー
■脚本 チャウ・シンチー
■キャスト チャウ・シンチー、ユン・チウ、ユン・ワー、ドン・ジーホウ、シン・ユー、チウ・チーリン、ブルース・リャン
“『少林サッカー』のチャウ・..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2005-01-04 17:36
カンフーハッスル
Excerpt: 中国って、昔からこういう要素がある。昔って近代・近世のことでなく、ずーっと昔のこと。例えば、「三国志」なんかを読んでいても、強い武将ってスケールが違う。例えば、呂布とか関羽・張飛とかって、滅茶苦茶にケ..
Weblog: 利用価値のない日々の雑学
Tracked: 2005-01-04 22:59
カンフーハッスル
Excerpt: 今回はボヤ南師範と一緒に見に行きましたー。
少林サッカーはまだ未見なんで比べるとかできないんですが、
全体的にB級映画っぽい空気があって良い感じ!
B級臭いのに使われたCGは高級な感じがアン..
Weblog: 牛乳柑橘割り
Tracked: 2005-01-05 11:43
カンフーハッスル
Excerpt: ありえねー
今年最初の映画は、「カンフーハッスル」。
少林サッカーのチャウ・シンチーが監督、製作、脚本、主演の4役をこなした映画。ほんと、「ありえねー」って感じ。(笑)
登場キャラがおも..
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2005-01-06 06:57
カンフーハッスル
Excerpt: 90年代の彼の超B級映画に逆戻りしたチャウ・シンチー映画。彼の持ち味である笑えないコメディを連発してくれた・・・まじで笑えないって・・・
笑えないのに楽しいんです。B級映画にとんでもないスケール..
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2005-01-06 12:05
カンフー・ハッスル
Excerpt: こちらの方が猟奇的?!
20005年の第一作目は楽しみにしていた『カンフーハッスル』をチョイスしました。
が、しかし。。。
しょっぱなから繰り広げられる残虐なシーンにちょっと目を塞ぎながら。。。
正月..
Weblog: ::あしたはあたしの風が吹く::
Tracked: 2005-01-10 00:44
鑑賞。 「カンフーハッスル」(劇場)
Excerpt: カンフーハッスル 功夫 2004年 中国+米国 監督:チャウ・シンチー 周星馳
Weblog: animatechtonica
Tracked: 2005-01-10 01:20
カンフーハッスル
Excerpt: ありえね〜と言うより,かっけー!おもしれ〜娯楽シネマ!...
Weblog: AV(Akira's VOICE)映画,ゲーム,本
Tracked: 2005-01-11 17:25
映画『カンフーハッスル』貴方は何点?
Excerpt: この映画、10点満点だとすると何点つけますか?
この映画は私が昨年のうちからメチャ楽しみにしていた作品のうちの一つです。
以前観た少林サッカーのお馬鹿さ加減がまた観られるのかと思うと
なんだか無性に..
Weblog: 本と映画と音楽と・・・お酒が好き
Tracked: 2005-01-13 00:36
カンフーハッスル
Excerpt: (05年1月鑑賞)「良くも悪くも、まるで漫画(笑)。それが楽しめる人には、この"ありえねー"戦いもアリでしょう。」監督・主演:周星馳(←)大家の夫婦の容貌が冨士眞奈美さんと宮史郎さんになんとなーく似て..
Weblog: 丼 BLOG
Tracked: 2005-01-15 00:26
『カンフーハッスル』(チャウ・シンチー=周星馳:監督・出演)
Excerpt: カンフーハッスル (チャウ・シンチー=周星馳:監督・出演) 戻る
Weblog: 0 1/2
Tracked: 2005-01-19 17:01
カンフーハッスル
Excerpt: 悪の道をめざすシン(チャウ・シンチー)と相棒の(ラム・ジーチョン)は豚小屋砦という名の長屋でギャング団の斧頭会のメンバーだと偽って床屋から金を騙し取ろうとするが逆に豚小屋砦の住人たちに追い出されてなか..
Weblog: 眠れぬ夜に
Tracked: 2005-01-21 22:44
あふれさせてシーツ交換記念(;´▽`lll
Excerpt: 実はこの時、2人とも酔っぱらってて。。。
なんでそこまで酔ってたかって言うと。
2人で「カンフーハッスル」で盛り上がっちゃったからなのね。
Weblog: まりなのおもちゃ箱
Tracked: 2005-01-22 00:39
カンフーハッスル 5本目
Excerpt: KAZZのこの映画の評価
ありえねぇ??
今月上旬に”カンフーハッスル”観たのに記事を書くの忘れてました
馬鹿らしいけど、くすっと笑える映画です。
まさに、ありえねぇ??の連続だったけど
..
Weblog: (売れないシナリオライター)KAZZの呟き!
Tracked: 2005-01-23 15:07
「カンフー・ハッスル」(試写会:中野サンプラザ)
Excerpt: 爽快感に至るためのプロセス?過剰なまでの痛みは必要なのですか?
原題:「功夫」
英題:「Kung Fu Hustle」
監督・脚本・製作・主演:チャウ・シンチー(周星馳)
出演:ユン・チウ..
Weblog: なつきの日記風(ぽいもの)
Tracked: 2005-01-24 14:33
カンフー・ハッスル
Excerpt: カンフー・ハッスル
AML Amazon Link ( http://jjjjjj.ddo.jp/app/S/aml_Index.html )
Weblog: AML Amazon Link
Tracked: 2005-02-12 00:43
「カンフーハッスル」
Excerpt: カンフーハッスル―究極の書
カンフーハッスルを観てきました。
面白い!!
カンフーハッスルは少林サッカーと同じチャウ・シンチーの監督作品です。
少林サッカーの時もそうでしたが彼の功夫へ..
Weblog: 今夜はミニチュア映画館へ
Tracked: 2005-02-20 00:43
映画『カンフーハッスル』貴方は何点?結果報告!
Excerpt: いつも『この映画、貴方は何点?』にご協力いただきありがとうございます!
今回の作品、時期的に「2004年最後の映画!」という方や「これが2005年の1本目!」という方が結構いらっしゃったようですね。ご..
Weblog: 本と映画と音楽と・・・お酒が好き
Tracked: 2005-03-15 15:35
カンフーハッスル[Gong fu]
Excerpt: ★シンチーが捧げる功夫への愛カンフーハッスル コレクターズ・エディション2005/中国=香港 監督:チャウ・シンチー脚本:チャウ・シンチー、ツァン・カンチョン、ローラ・フオ、チャン・マンキョン ⇒☆こ..
Weblog: ヒトコトシネマレビュウ
Tracked: 2005-05-17 23:19
カンフーハッスル
Excerpt: トラックバックは試しにやってみました。
去年、試写会に当たっていたにもかかわらず、ハガキが試写会の当日に届くという不運で見られなかった、「カンフーハッスル」なんですが、元日は千円だったんで、見て..
Weblog: 欧風
Tracked: 2005-06-19 00:05
カンフーハッスル
Excerpt: カンフーハッスル 結構面白い映画です。「少林サッカー」のキャスト+αの濃いキャラ...
Weblog: よっしーの脳内世界
Tracked: 2005-07-17 01:17
カンフーハッスル
Excerpt: マッハ!!!!!!!!をこれと間違えてみたらかなりアクションすごいのでビックリしたという逸話がある。
レンタル開始の7/16に余裕で借りられたね。でも今は全部出払っているようだ。
結構レビューでは..
Weblog: ごったでざったなどぶろぐ
Tracked: 2005-07-20 21:44
カンフーハッスル 今年の147本目
Excerpt: カンフーハッスル
いやぁ、、、グッときました、、よかったわぁ、、、
でもね、、、「ありえねぇ〜」っていうコピー、嫌い。
それに、カンフー・ファイティング ..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2005-07-22 03:15
カンフーハッスル
Excerpt: カンフーハッスル 結構面白い映画です。「少林サッカー」のキャスト+αの濃いキャラ...
Weblog: よっしーの脳内世界
Tracked: 2005-07-22 09:44
カンフー・ハッスル
Excerpt: 日本語公式ホームページ
日本公開はだいぶ前だが、7月16日にDVD発売されるので紹介しておこう。実は、アメリカでは2005今年の4月にようやく劇場公開された。
日本、韓国、中国などのア..
Weblog: シカゴ発 映画の精神医学
Tracked: 2005-07-24 00:53
カンフーハッスル
Excerpt: カンフーハッスルを衝動借り
斧持って唐突に踊りだすからなんじゃろな?と思っていたら、斧がシンボルのマフィアなのね
エンタテイメントというか、結構笑えた
楽しめるって所でイイ感じの映画
..
Weblog: Dazzling M
Tracked: 2005-09-26 17:32
カンフーハッスル(DVD)
Excerpt:
ありえねー。
CAST:チャウ・シンチー 他
はい、まさに「ありえねー」の連続でした(笑)
ドラゴンボールを実写にするとこんな感じになるのかな?って思ったりもしたりして。
監督・脚本・主演をチャ..
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2005-09-29 20:23
カンフーハッスル
Excerpt: 笑える映画。 とても面白いです。 「少林サッカー」のキャストに加え、さらにとても...
Weblog: アキラの映画評論
Tracked: 2005-11-16 22:13
カンフーハッスル
Excerpt:
劇場公開の最終日に見に行きました。
ちょっと元気がなくなっていたときだったので笑って元気が出てきました。
最近レンタルで「少林サッカー」もみましたが、期待にたがわぬ面白さ。チャウ・シン..
Weblog: Yupaのお勧め -アフィリエイト実験サイト-
Tracked: 2005-12-23 17:38
新年一発目としては,十分に満足いく作品で,
本当にいいスタートがきれた感じですね.
ハンケツの床屋さんって,細かいですねぇ.
僕は気づきませんでしたよ.そんなことしてましたっけ?
むむ,見るところが違いますね.さすがです(って,さすがなのか?(笑))
琴使いの殺し屋’sはイロモノ刺客として面白かったですよね。
その二人を吹っ飛ばした大家のオバサンもすごかった。
チャウ・シンチーとの追いかけっこシーンとか、腹よじれました(笑)
ハンケツの床屋さんを見て、ハウル思い出したりとかしました。
ハウルのハンケツと床屋の生ハンケツじゃ、雲泥の差ですが(笑)
…はやってるのかな、ハンケツ。
おめでとうございます♪
一発目としてはかなりよかったですよ〜。
ハンケツの床屋さん気付きませんでした?あらら、、彼が登場したときから注目してましたから♪一挙一動見逃すまいと。
さりげないンコのシーンは見て欲しかった(笑)
おめでとうございます。
琴使い、面白かったです。ほんと。猫切れたときはヒーって思わず叫んでしまいましたけど。
大家のおばさん迫力ありましたね〜。そしてまさか!達人とは思いませんでしたわ。
おいかけっこ、笑えました!まさにありえない!!
ハンケツみてハウル!!!負けました(笑)
私は思い出せなかった。。悔しい!
あの半ケツの人は少林サッカーでヘンな歌のところに出てくる人でしたねー
ウチにある雑誌の写真を見ると、結構かっこよかったですよ(頭がハゲでないからかもですが)
シンチーはいつも回りの人役者に使ってるので
(俳優でなくても)そんな人なんでしょうかね
ちなみに悪役のメガネかけたマネージャーさん
はサッカーではサラリーマンになったメンバー
やってましたが、あの人シンチーの会社の
えらいさんです。(笑)
こんにちは!半ケツのひと少林サッカーでも出てくるんですか!
まだ観てないんですよ〜少林サッカー。
7日にテレビで放映されるみたいなので、忘れなかったら(笑)観ようと思います。
結構かっこよいですか!?おお、涼しげな瞳はやはりただものではなかった・・
メガネのマネージャーさんえらいひとだったんですか〜
色々わかると面白そうです♪
初めまして。
映画トラックバック劇場なるものを開設いたしました。劇場公開中の最新の映画のトラックバック集です。
よろしければ各作品にトラックバックをお願いいたします。
私も観てきました。そして大笑いしました!
あのお琴がいいっすね〜観ていてドキドキしちゃいました(笑)
観られましたか〜
大笑いですよね!これは声出してワラってこそですね。
お琴凄い好きです。
最初の達人が倒されるまでの緊張感が溜まりません♪