☆最新記事

2006年02月02日

A Home At The End Of The World(朗読CD)ゲット

 HOME○映画・DVD関連記事○ ⇒ この記事

A Home At The End Of The WorldA Home At The End Of The World
原作読んで鳥肌立てながら読み進めていったこの作品の朗読CDをゲットしました!とはいっても今回、CDではなく「audible」でダウンロードしました。
約31ドルくらいでした。(以前SWで知りました

Abridged版(約7時間)とUnabridged版(約11時間)があったのですがスターウォーズで先に短いのを買って聴いてから長いほうを聴こうと思ったら、結局短いのだけしか聴きませんでした・・
なので、今回は学習して最初から長いのを選んでみました。

このCDは結構前にMelodyさんからオススメ!って伺っていたのですが、
ちょっと迷っていました。しかし!今回のコリンオフで改めてこの
朗読CDの良さを伺ってやはり聴かねば!と思い、ゲットした次第です。

なんといっても朗読しているのがボビー役のコリン・ファレル本人ですから・・
更にジョナサンやクレアの部分はそれぞれの役者がしゃべっているという豪華な仕上がり。
今まで躊躇していたのがふっとびました。

この世の果ての家この世の果ての家
きめ細かい情景&心理描写の絡まりに衝撃を受けた一冊!
感想書けてないけど・・・マイベスト3に入るくらいかも・・

Home At the End Of the World 感想注!ちょっと長いです(笑)

Dreaming She-Wolf:朗読CD
このCDを教えてくださったMelodyさんの記事です。
にゃーまだそこまで聴き終わってない・・
電車の中であのシーンになったら、焦るなあヾ(´▽`;)
posted by アウラ at 02:51 | Comment(13) | TrackBack(1) | ○映画・DVD関連記事○
この記事へのコメント
アウラさん
早速聴かれたのですね〜
私も久々に聴いてみました。
いつものことなんですが、やっぱり、出だしの「Bobby…」というコリンの声でぞくぞくしてしまいました。
いいですよね〜
「A Home〜」も観直したくなってしまいました。
Posted by むぎ at 2006年02月02日 13:36
おおー!朗読CDゲットですか!
これは全編すべて朗読されているのですか?地の文章はコリンが朗読してるのかな?でもすごい豪華ですね。この映画が好きな方にはたまらないでしょう!
コリンは声もしゃべり方も素敵だから、なおさらです。

映画は見てないのですが、小説の最後の方のなんと美しい情景描写なことか。ラストの湖のシーンは忘れられません。
女達は生の世界で逞しく生き抜き、男達は世界の果ての家で静かに死を見つめる、そんな対比にもとれました。
Posted by リリー at 2006年02月02日 15:39
アウラさん、
遊びに来ちゃいました!
私、このCD持ってるんだけど、まだ
パッケージすら開けてませぬ。
ちなみに原作も持ってるのですが、途中で挫折だし。。。
アウラさんのマイベスト3に入るくらいなら、
私も改めて最初から読んでみようっと。
Posted by Nami at 2006年02月02日 18:46
アウラさん、良いでしょ〜〜、朗読CD!

オフ会の帰り道でぎりぎりまでこの話題
で盛りあがっちゃいましたもんね。
アウラさんが心から「ほんとうに『世界
の果ての家』に感動したんですよ」と
言っておられたのが印象的でした(* ̄∇ ̄*)

コリンの朗読、ぼそぼそ喋るんだけどすごく
ボビーの雰囲気でていたと思います。
時々コリンらしい悪戯っぽさもあったりして
とっても可愛いんですよね〜(≧∇≦)

過去記事だけど、うちからもTBさせてくだ
さいね〜、またアウラさんの御感想いろいろ
うかがえたら嬉しいです〜!
Posted by Melody at 2006年02月02日 21:15
勢いで、アウラさんのとこのリンクから
Amazon購入してしまいました〜。
このCDと原作本と、
なぜか「アレキサンダー」のメイキング本も(笑)
早く届かないかなーと、楽しみです♪
Posted by FLUFFY at 2006年02月03日 01:04
むぎさん>
はい!さすがに11時間もあると全部聞くの大変そうですが聴きはじめましたよ〜。出だしのセリフ・・・鳥肌立ちました!!!何度も繰り返しきいてしまいましたよ・・「A Home〜」も観なおしたいです。前回より原作も読んだしもっとセリフわかるかもしれません!
Posted by アウラ at 2006年02月04日 23:54
リリーさん>
はい!ゲットです!(厳密にはDL版なのでCDではないんですが・・笑)コリンが主観の時はコリンがジョナサンの時はジョナサンが語っているみたいで・・・なかなか雰囲気がよいです。しかしやはり英語がぁ〜(ノ_<。)原書も手に入れたほうが英文追いながらの方がもっとわかるかも・・
小説を読んでしまうと映画で描かれていないシーンでぜひ見たかったなっていうところが結構あるんですがラストの雰囲気は結構よかったです。・・原作の湖のシーンほどではなかったかな???
Posted by アウラ at 2006年02月05日 00:06
Namiさん>
Namiさん!嬉しいです♪
たくさん遊びにきてくださいませ〜(≧∇≦)/
原作、ヨカッタですよぉ〜内容、もよかったですけど、
心理描写や情景描写が最高にツボでした・・
CDはまだまだ聞き終わりそうにもないですけど、
いい感じです。もう一度映像もみたいし・・っていうか、
日本公開してほしいですよねぇ・・ホント・・
Posted by アウラ at 2006年02月05日 01:55
Melodyさん>
かなりいい感じですね〜!!!
いやーどう伝えたらよいのかわからなかったのですが、
かなりかなりこの原作にはノックアウトでした。
あの心理描写と情景描写にかなり揺さぶられました。
コリンの朗読っぷり本当にボビー感が現れていてとてもよいです。
でもやっぱり英語なのでわからないところが多すぎです・・
原書も買って見ながら聴いた方が良さそうですね・・
もうこうなったらA Homeものは全部集めてしまおうかなと(≧∇≦)/
サントラとかも・・

TBありがとうございます〜こちらからもTBさせていただきますね♪
Posted by アウラ at 2006年02月05日 02:06
FLUFFYさん>
おおぉー!購入されましたかっ
勢いがよいですねっっ
って、アレキサンダーの本も!(≧∇≦)/
朗読まだ全部聴けてないですけど多読の成果は出てるのでしょうか(汗)
あんまりあんまりなので原書も買って英文見ながら聞きたくなってきましたよぉ。
Posted by アウラ at 2006年02月05日 02:10
おおゲットですね(^ー^* )最近のアウラさんならスラスラ耳に入り意味わかるのでしょうねヾ(=^▽^=)ノ
ステキ〜〜
私も買わなくっちゃ(^^;;
Posted by tami at 2006年02月06日 19:45
tamiさん>
ゲットです〜!
いやいやいやいや!!!!ダメですよ・・
原書買って目で追いながらじゃないとダメだなあ。
と思っているところです(ノ_<。)
もっと、もっと読まないとダメみたいです〜
Posted by アウラ at 2006年02月06日 22:45
Hi, nice site! Visit my site http://freechuckecheese-coupon.blogspot.com http://baby-coupon.blogspot.com http://paypal-couponcode.blogspot.com http://kfc-coupon.blogspot.com http://turbotax-coupon.blogspot.com http://code-couponoverstock.blogspot.com http://code-couponsnapfish.blogspot.com http://jetblue-couponcode.blogspot.com http://staplesonline-coupon.blogspot.com http://childplaceprintable-coupon.blogspot.com http://bluecode-couponjet.blogspot.com http://code-coupontarget.blogspot.com http://firestone-coupon.blogspot.com http://turbotax-couponcode.blogspot.com http://code-couponproflowers.blogspot.com http://freelove-coupon.blogspot.com http://printablecigarette-coupon.blogspot.com http://gap-couponcode.blogspot.com http://love-coupon.blogspot.com http://carrentaldiscount-coupon.blogspot.com http://firestoneservice-coupon.blogspot.com http://papajohnspizza-coupon.blogspot.com http://freecigarette-coupon.blogspot.com http://code-couponstaple.blogspot.com http://code-couponjconlinepenney.blogspot.com http://carcode-couponrental.blogspot.com http://ladyfootlocker-coupon.blogspot.com http://travel-coupon.blogspot.com http://swiffer-coupon.blogspo.com http://code-coupondepotoffice.blogspot.com http://code-coupontaxturbo.blogspot.com http://freechuckecheese-coupon.blogspot.com http://baby-coupon.blogspot.com http://paypal-couponcode.blogspot.com http://kfc-coupon.blogspot.com http://turbotax-coupon.blogspot.com http://code-couponoverstock.blogspot.com http://code-couponsnapfish.blogspot.com http://jetblue-couponcode.blogspot.com http://staplesonline-coupon.blogspot.com http://childplaceprintable-coupon.blogspot.com http://code-couponsecretvictoria.blogspot.com http://hrblock-coupon.blogspot.com http://enterprisecarrental-coupon.blogspot.com http://victoriassecret-coupon.blogspot.com http://hobbylobby-coupon.blogspot.com
Posted by None at 2006年03月29日 09:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL


朗読CD
Excerpt: 「『A Home At The End Of The World』」をコリンの朗読で♪
Weblog: Dreaming She-Wolf
Tracked: 2006-02-02 21:18
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。