☆最新記事

2004年11月11日

お伽草子(Production I.G)

 HOME○映画・DVD関連記事○ ⇒ この記事

イノセンス、攻殻機動隊で有名なProduction I.G制作のアニメ。

「お伽草子」

第一幕から第十三幕までは平安時代で物語は展開されます。
安倍清明も出てきます。かなりミステリアスです。
予備知識ナシで観ていた私は、平安編最終話の後、終わりだろうと思っていたら、
なぜか不釣合いな、現代的な車の音がさりげなく入っていました。

何だろうと思って次の週を見ると・・・
始まりました。
東京編(現代編)。
そんな展開にすっかり心を奪われました。
更に、赤毛の謎男、万歳楽の生まれ変わりと思われる、
コートの男が神出鬼没に現れるものだからいよいよ本格的にはまり始めました。

キャラクターデザインは田島昭宇氏。
繊細で美しい絵柄です。

●DVD発売
購入に迷い中・・

<初回限定版>
・お伽草子 1 (初回限定版)
・お伽草子 2 (初回限定版)


<通常版>

・お伽草子 1 (通常版)

・お伽草子 2 (通常版)


それぞれのDVDの違いはコチラ

●アニメ公式サイト
お伽草子 平安編
お伽草子 東京編


●イラストも描いちゃいました。。
コートの男

まだテレビ放映中なのでしばらくはまりそうな予感。
posted by アウラ at 02:08 | Comment(4) | TrackBack(0) | ○映画・DVD関連記事○
この記事へのコメント
お伽草子 東京編なるモノがあるのですか。
I.G作というのもあって興味津々です。
(イラストの赤い髪のお方も)
こちらではTV放映やってないので残念です。

Posted by Qsaku at 2004年11月11日 11:24
Qsakuさん>東京編、あるとは思わなかったので凄い驚きました。平安編で出てきた人たちが出てきて面白いです。赤い髪の人が一番好きなんですが♪
テレビ放映やってないんですね・・レンタルでもしあったらぜひ一度観てみてください♪
Posted by アウラ at 2004年11月12日 01:44
アウラさん、こんにちは。
お伽草子、私も観ています。
東京編になった時はビックリしましたね〜。
現代になってアニメの雰囲気もずいぶん変わりましたよね。
平安編は壮大な前フリだったってことでしょうか。

絵も拝見しましたが、いいですね〜コートの男!
妖しい目つきが格好良いですね。
この人の現代編での名前はなんていうのでしょうね?
Posted by どんぐり at 2004年11月12日 21:54
どんぐりさんこんにちは。
東京編かなり驚きました。
そしておそらく東京編からだったら観てないかもしれません。
かなり有効な前フリでした(??)。
これから繋がっていきそうですね。
実は平安編の1話目見逃してますし、前半は適当に見ていたので、見直したいです。

コートの男、名前出てきませんよね。
まあ、まんさいらくって今の名前にしづらそうだし、
別名使ったら更に支障でそうですし(笑)
Posted by アウラ at 2004年11月13日 04:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。